カンポ・グランデ
-
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(75)
こうした先人達の努力のお陰で県人移民の渡航は正常化され、それ以降の、いわゆる昭和初期移民がサントス=ジュキア沿線、カンポ・グランデ、サンパウロ州奥地、そしてパラナ州へと怒涛のように押し寄せたのである
続きを読む -
日系社会ニュース
肋骨折れても心は折れず=JICA初の琉球芸能指導者=元体育教師・高山せい子さん
JICAシニアボランティアとして初めて、琉球芸能の指導者が当地に派遣された。那覇市出身の元高校体育教師、高山せい子さん(65)だ。2016年6月から2年間、ブラジル中にある40の沖縄県系団体を訪問し
続きを読む -
日系社会ニュース
生長の家=今年も全国大会に2500人=家族と環境の重要さ再認識
生長の家ブラジル伝道本部(向芳夫理事長)は第31回全国大会(日語)を3日午前8時から、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場で開催し、2500人収容の会場が満員になった。遠くは南麻州カンポ・グランデな
続きを読む -
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(51)
15周年記念実行委員会の職務分担 式典司会 池城行雄 会場係 知念盛達 山城弘 金城昌孝 他青年隊カロン在住者 進行係 仲宗根正憲 久場川サワ子 接待係 久場盛忠 国吉真栄 石川繁 野
続きを読む -
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(47)
移住青年隊の後続部隊が輩出しないのも、ここに一因あるのではないか。そして、対策の道も開けることができるのではないか、と胸に込み上げてくるものがあった。 私は、報告活動を終えるに当たって、沖縄産業開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》7月のインフレ率が発表される=月間では+0・24%、12カ月累積では+2・71%
ブラジル地理統計院(IBGE)は9日、7月の広範囲消費者物価指数(政府が公式に利用するインフレ率の指数・IPCA)は、先月比+0・24%だったと発表した。 昨年8月から今年7月までの直近12カ月間
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=15年で行方不明者3万人超=西部とボンスセッソに集中
リオ州政府機関、公共保安研究所(ISP)の発表によると、2002年から17年までの15年間に、リオ市では3万3882人が行方不明になっている事が分かった。11日付現地サイトが報じている。 行方不明
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》広島と長崎に千羽鶴を!=平和のメッセージを届けたい=日系団体へ協力呼びかけ
「原爆を落とされた広島や長崎の病院や施設で暮らす患者さんに千羽鶴で愛を届けたい。この運動を通して、原爆で何が起こったのかを振り返り、平和のメッセージを届けられれば」―。『一つの願いを千羽鶴に』プロジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル=人口の半数以上は適正体重オーバー=高齢者、修学期間少ない人ほど過体重の傾向に
ブラジル保健省の行った電話調査によると、ブラジルでは、適正体重以上の人々の割合が2006年から2016年までの10年間で26・3%増加した事が分かった。 2006年の適正体重以上の人々の割合は42
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マット・グロッソ・ド・スル州=JBS工場でアンモニア漏れ=従業員400人が不調訴える
マット・グロッソ・ド・スル州州都のカンポ・グランデ市で6日、食品大手のJBSの工場でアンモニアガスが漏れ、従業員ら400人が気分が悪くなり、12人は病院に運ばれる騒ぎが起きた。 事故が起きたのは6
続きを読む