カンポス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
鉄道開業150周年=見直される重要性=再生計画に官民提携=サントス観光列車も復活へ
5月15日(土) 4月30日、ブラジル鉄道は開業150周年を迎えた。開業当時、鉄道網への投資は盛んだったが、1950年代のジュッセリーノ・クビチェッキ大統領政権時に道路網の建設が優先され、鉄道網は衰
続きを読む -
日系社会ニュース
身障者と家族を励ます=「講演会と運動会」15周年=招待受ける参加者達から=毎年強い開催要請
5月15日(土) 身障者励ます会(野田マリオ会長)と南米友の会(井上博厚会長)は「講演会とミニ運動会」を共催する。励ます会が今年で十五周年を迎える記念として、今回はイタケーラでも開催する。六月十二日
続きを読む -
日系社会ニュース
心の歌は「かえり船」=終戦日ショー、バタヤン人気
5月8日(土) トップは田端義夫「かえり船」――。チャリティーショー「終戦の日に贈る日本人の心の歌」が八月十五日、文協で開かれる。共催のニッケイ新聞社では三十一日まで、同ショーに出演する五十人のコロ
続きを読む -
日系社会ニュース
春の叙勲、在伯8人に=邦人6人が受章=元公館顧問弁護士も2人
4月29日(木) 日本政府は二十九日付で二〇〇四年春の叙勲者を発表した。ブラジル在住の叙勲者は邦人六人、外国人二人の計八人で昨年春の叙勲者二人を大幅に上回った。サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)管
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミナスのシリコンバレー=田舎町にIT企業107社集中
4月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】ミナス・ジェライス州サンタリッタ・デ・サプカイ市が、ミナスのシリコン・バレーとして注目を浴びている。人口は僅か三万五千人で素朴な田舎町だが、I
続きを読む -
日系社会ニュース
スター百姓の横森氏=来伯講演9ヵ所で=大豆料理講習会を併催=「成功体験 話します」
4月28日(水) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)とブラジル農業拓殖協同組合中央会(原林平会長)は『夢の百姓、「がんこ村」社長横森正樹氏講演会』を、二十八日から五月九日までサンパウロ、第一アリア
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連でなつメロ合唱の集い
4月20日(火) 第四十二回なつメロ合唱の集いが、二十四日正午から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街一三四)で行われる。今回から、老ク連の好意で29インチのテレビを使用できるという。きれい
続きを読む -
日系社会ニュース
ミナス日伯文化協会役員人事
4月20日(火) ミナス日伯文化協会の新役員(〇四年~〇六年)がこのほど決まった。[名誉会長]リナルド・カンポス・ソアレス、[相談役]金谷隆一、本條淳策、亀井清剛、高松光男、谷垣晃、[評議委員会委員
続きを読む -
日系社会ニュース
フレンズ楽団バイレ=「なんでもや」で17日
4月15日(木) グルッポ・フレンズ楽団は十七日午後七時から、リベルダーデ区のレストラン「なんでもや」でバイレ・ダ・アミザーデを開く。ボレロ、チャチャチャ、ヴァルサからサンバ、フォホ、スイングまでを
続きを読む -
日系社会ニュース
バイレ・アレグロ=「なんでもや」で10日
4月9日(金) テクラードの生演奏で踊るバイレ・アレグロが十日午後七時からリベルダーデ区のレストラン「なんでもや」である。テクラード奏者で歌手のイサムさんが出演。前売り券十四レアル、当日十六レアル。
続きを読む