カンポス
-
樹海
決選投票におけるマリナの役割
今選挙の特徴は〃逆転〃だ。序盤でのカンポス候補の死でマリナが突然出馬して支持率33%の急上昇を記録し、ジウマ(37%)に肉薄した時には驚愕が広がった。でも後半にアエシオが逆転し、決選投票に割り込む力
続きを読む -
日系社会ニュース
統一選=日系連邦議員は4人当選=安部下議は惜しくも落選=補欠の当選圏内に3候補=州議は少なくとも3人
大統領、州知事、連邦上下両院と州議会の議員を選ぶ統一選挙の投開票が5日に行なわれた。日系連邦議員は聖、パラナの2州から2人ずつ計4人が当選し、州議はサンパウロ州で2人、南麻州で1人の候補が当選した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
13州知事一次で決まる=アウキミン氏ら4知事再選=MAはサルネイの手離れる
5日に行われた統一選挙の当票で、大票田のサンパウロ州やミナス、バイアなど13州の知事が決定と6日付伯字紙が報じた。 当選知事は、民主運動党(PMDB)4人、労働者党(PT)3人、民主社会党(PSDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
あす大統領選一次投票日=ジウマの突破はほぼ確実=決選投票に進むもう1人は?=マリーナとアエシオ互角に
あす5日は大統領選挙の投票日となる。事前予想では現職のジウマ大統領(労働者党・PT)の一次選挙突破はほぼ確実視されているが、26日の決選投票にマリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)とアエシオ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選調査=アエシオが2位に肉薄か=下降中のマリーナに迫る=現時点では決選投票確実=各候補の現在の展開は?
9月30日に発表されたイボッピとダッタフォーリャの大統領選の調査結果で、2位のマリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)の支持率が落ち、3位のアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)が逆転
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ有利の報で株価暴落=PBなど中心に大幅下落=1ドルは2・451レに=米国の金利上げの影響も
大統領選の世論調査でジウマ大統領再選の可能性が高まったことを受け、9月29日は為替が1ドル=2・451レアルまで上昇。サンパウロ平均株価指数(Ibovespa)も3年ぶりとなる暴落を記録した。9月3
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選まで1週間切る=ジウマが支持率伸ばす=決選投票もマリーナと逆転=討論会でも対立候補を攻撃
10月5日の大統領選まであと1週間を切ったが、27日発表のダッタフォーリャ調査では、1次、決選投票共にジウマ大統領(労働者党・PT)が支持率を伸ばして再選するという予想が出ている。また、28日に行な
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンジョゼ市議会議長 アメリア・ナオミさん、連邦議員選に初出馬
サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市議会議長を務める日系二世アメリア・ナオミさん(54、PT)が、今回の連邦議員選に初出馬する。市議就任して7期目。「今、市を代表する連邦議員が一人もいない。政府
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=一次投票でジウマ優勢=決戦はマリーナと引分け=投票日まで2週間の段階で
統一選投票日まで2週間となったが、17、18日に実施されたダッタフォーリャの大統領選支持率調査で、一時投票でのジウマ大統領(労働者党・PT)とマリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)の差が拡大
続きを読む