カンポス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選挙=W杯直前での支持率は?=ジウマが得票率落とす=アエシオとカンポス迫る=政権評価で「悪い」が1位
ワールドカップ開催前の最後の大統領選挙のアンケートが5日にダッタフォーリャ、10日にイボッピから発表され、共にジウマ大統領(労働者党・PT)が支持率を落とし、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PS
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事選=アウキミン優位動かず=現状なら一次投票で圧勝=カサビをめぐりPSB動く=パジーリャは苦しい展開に
ダッタフォーリャによるサンパウロ州知事選に関する最新の調査結果が6日に発表され、現在選挙を行なえば、現職のジェラウド・アウキミン知事(民主社会党・PSDB)が一時投票で圧勝という結果が出た。連立与党
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
コロニア4氏に春の叙勲=総領事公邸で堂々伝達式=文協で130人が祝福
在聖日本国総領事館による『2014年 春の叙勲』の伝達式が5日、総領事公邸で執り行われ、川村真倫子さん(本名・万里子、85、二世)に旭日単光章、菅野鉄夫さん(85、福島)に旭日双光章、森口イナシオ忠
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カシアの一生がミュージカルに=ブラジル初の両性愛公表歌手
チン・マイア、カズーサ、エリス・レジーナ、ヒタ・リー。このところ、60~80年代に活躍したブラジルの人気歌手たちの伝記が、ブラジル国内のミュージカルのひとつの主流になりつつあるが、そこにもうひとつ別
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=バルボーザ長官が引退表明=定年まで10年を残し=メンサロンで株上げた英雄=10月選挙出馬なしも
連邦最高裁長官のジョアキン・バルボーザ氏が29日、6月一杯で最高裁長官職を含む判事業務からの引退を突如表明し、社会に衝撃が走った。同長官は12年のメンサロン裁判で報告官をつとめ、ブラジルではじめて現
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ地裁=パイヴァ氏殺害の告発受諾=軍政期軍人がはじめて被告に=「規則を超えた犯罪」と判事=「恩赦法」見直し加速化か
リオ連邦地裁は26日、軍政下の1971年のルーベンス・パイヴァ元下院議員殺害に関与した容疑の退役軍人5人を告発する連邦警察庁からの起訴状を受諾し、5人が正式に被告となった。これは1979年の恩赦法に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマにさらに強い逆風=ロナウドがアエシオ支持明言=「電力独裁者」とカンポス=支持率下降中に追い討ちか
先週末から、再選を目指すジウマ大統領に対する逆風がより強くなっている。W杯の実行委員のひとりでかつての代表選手のロナウドは26日、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)の選挙キャンペーン支持
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選アンケート=イボッピでも野党候補躍進=放送でジウマ支持上がるも=決選投票の可能性強まる=現政権評価は意見が3等分
イボッピ(IBOPE)による大統領選挙に関しての最新アンケートが22日に発表され、ジウマ大統領(労働者党・PT)とそれ以外の候補との差が縮み、決選投票にもつれ込む可能性がさらに高まった。23日付伯字
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パイヴァ氏=検察庁が軍人5人を起訴=「時効なし、恩赦適用されず」=軍政時代の犯罪で初公判か
【既報関連】軍事政権時代の代表的な反抗の闘士だったルーベンス・パイヴァ元連邦下議が1971年1月に行方不明になった事件に関し、連邦検察庁が19日、5人の退役陸軍軍人を殺人および死体隠蔽の容疑で起訴し
続きを読む