カンポス
-
日系社会ニュース
活動活発! ミナス文協=初の「日本祭り」を主催=会員240家族、非日系人も多く
ニッケイ新聞 2012年2月15日付け 【ミナス発】今月3〜5日にミナス州ベロオリゾンテであった『第1回日本祭り』を主催したミナス日伯文化協会(高根昭秀会長)。同市や近郊に住む人を中心に約240家族
続きを読む -
日系社会ニュース
応募者79人が全員合格=太鼓協会が検定試験実施
ニッケイ新聞 2012年2月15日付け ブラジル太鼓協会(島田オルランド会長)は1月25〜27日の3日間、イビウーナ文協会館で太鼓の講習、練習並びに4、5級の検定試験を実施した。 同協会では毎年1
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
港での爆発に原油漏れ=ペトロブラスの事故続く
ニッケイ新聞 2012年2月1日付け リオ州の港で1月30日朝、作業員1人が死亡、2人が負傷という爆発事故が起きた。 1月31日付伯字紙などによると、爆発が起きたのは10時半頃で、詳しい原因は調査
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ピニェイリーニョ=大統領も強制立退き批判=社会フォーラムで発言
ニッケイ新聞 2012年1月28日付け ジウマ大統領が「テーマ別社会フォーラム」の場で、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポスのピニェイリーニョで行われた強制立退きを「野蛮な行為」と切り捨てた。27
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンジョゼ・ドス・カンポス=強制立ち退きで混乱=10人負傷し16人逮捕=軍警や知事に批判の声も
ニッケイ新聞 2012年1月24日付け サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポスで22日、軍警が武力行使により、倒産企業私有地に不法滞在していた人々を強制的に立ち退かせた。23日付伯字紙が報じている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国家統合相は持ち堪えうる?=議会での釈明後に高笑い=訴追の理由なしと与党議員=野党側は検察の捜査に期待
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 【既報関連】国家統合省が統括する防災対策費がペルナンブコ州に集中的に支出されていたとの3日付エスタード紙報道以来、不正疑惑の渦中にあったフェルナンド・ベゼーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南東伯に7500万レアルの支援=南伯にも10億レアル=穀物の収量予想下方修正=サプカイアの死者20人に
ニッケイ新聞 2012年1月13日付け 【既報関連】12日付伯字紙によると、政府は11日、雨の被害が広がる南東伯3州に7500万レアルの支援を行うと発表した。干ばつで農産物に深刻な影響も出ている南伯
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデの魅力知って=観光公社とメトロがツアー=日本の文化、歴史も紹介=毎週日曜日、無料で開催
ニッケイ新聞 2012年1月12日付け リベルダーデを歩いて日本文化を知ろう—。サンパウロ市の観光公社(Sao Paulo Turismo)と地下鉄(メトロ)が共催する市内各所の観光名所を回る『ツー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「支出の全ては大統領も承知」=統合相が正当性を主張=今年の予算もペ州を優先=世界規模災害のリオは3位
ニッケイ新聞 2012年1月7日付け 【既報関連】ジウマ大統領が4日、国家統合省管轄の防災対策費払出し承認権をグレイシー・ホフマン官房長官に委譲した事で、フェルナンド・ベゼーラ・コエーリョ統合相所属
続きを読む