カンポス
-
日系社会ニュース
西本さんが日本語教育講演=UNESPで24日
ニッケイ新聞 2011年8月23日付け 日本語教育の指導を行なうほか著作活動も盛んな西本裕憲さんが、昨年出版した『Vamos aprender a Falar em Japones』(JAC出版)の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚染から蘇るパライバ川=浄水場建設で魚も増える
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け アパレシーダの聖母像発見でも知られるパライバ・ド・スル川が蘇り始めた。水中に溶けている溶存酸素量は2年間で10倍に増え、食用不可といわれてきた魚も食卓に戻って
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州=観光列車で街おこし=蘇るエストラーダ・レアル
ニッケイ新聞 2011年8月11日付け リオ州パライバ・ド・スル市では、19世紀に建設されたの鉄道の一部が年末までに再整備され、活用可能になると4日付エスタード紙が報じている。 ヴァレ・ド・パライ
続きを読む -
特集
【第20回AFLORDアルジャ花祭り】テーマ「花とエネルギー」=AFLORD創立30周年=20日に開幕、21 、27、28、3、4日
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 20回目の節目を迎えた花の祭典「アルジャ花祭り」(汎ヅットラ花卉生産者協会=AFLORD=主催、石川初男会長)が20日午前10時、開幕する。今年は21、27、2
続きを読む -
特集
【第20回AFLORDアルジャ花祭り】汎ヅットラ花卉生産者協会の概況
ニッケイ新聞 2011年8月6日付け 汎ヅットラ花卉生産者協会は、1981年、ヅットラ街道(リオデジャネイローサンパウロ街道)に面した地域(アルジャ、イタペチ植民地、桜高森植民地、ジャカレイ、サンジ
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
イベント情報
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
カンポスさくら祭り=500本の桜が満開に!=7月末、8月の週末
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け カンポス・ド・ジョルドンのさくらホームである『第43回さくら祭り』が、7月30、31日、8月6、7、13、14日の6日間、同ホーム(Av. Tassaburo
続きを読む