カンポス
-
日系社会ニュース
全伯川柳大会=リベルダーデ区にて9月開催=投句締め切りは6月10日
ニッケイ新聞 2011年5月28日付け 第58回全伯川柳大会の要項が決まった。9月18日午前8時受付で、9時から開始される。会場はブラジル日系老人クラブ連合会会館(リベルダーデ区ドトール・シケイラ・
続きを読む -
「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う
「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う=《4》=パナソニック・ド・ブラジル=初の白物家電に参入=「新しい1ページを」
ブラジル進出40年を超えるパナソニックが2月末、新工場の設立を始めた。サンジョゼ・ドス・カンポス、マナウス工場に続き、第3の工場としてミナス・ジェライス州エストレマ市に冷蔵庫、洗濯機の生産工場の建設
続きを読む -
イベント情報
名画友の会=5月の鑑賞会
ニッケイ新聞 2011年5月6日付け 名画友の会(五十嵐司、松平和也世話人)は5月の鑑賞会を14日、28日の両日午後0時15分から、老人クラブ連合会館(ドトール・シケイラ・カンポス134番)で開催す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第8回SPRW=過去最高の301店参加=グルメ界最大級イベント=ランチなどを低価格提供
ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年3月22日付け グルメ界で世界最大級の週間イベントと知られるサンパウロ・レストランウィーク(SPRW)が第8回目を迎え、21日から開催と20日付エスター
続きを読む -
日系社会ニュース
宮崎の移住史テスト=優勝は非日系のルーベンスさん=15年温めた訪日の夢叶う
ニッケイ新聞 2011年3月10日付け ブラジル宮崎県人会(谷広海会長)が主催した〃移住史テスト〃の表彰式が2月25日にリベルダーデの東洋会館で開催され約50人が出席した。 同テストは、『宮崎県南
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバル=本番まで1週間切る=全国各地はお祭り気分=街中いたる所で賑やかな行進
ニッケイ新聞 2011年3月2日付け カーニバルが近づき、リオデジャネイロではブロッコ(Bloco:カーニバルの時期に楽器などを持って道路などで行進を行う人々のグループ)が街中を賑わしていると2月2
続きを読む -
日系社会ニュース
パナソニック=ミナスで初の白物工場起工=来年末から市場に本格参入=松田社長「戦いはこれから」
ニッケイ新聞 2011年3月2日付け パナソニックは2月28日、ミナス・ジェライス州南端のエストレマ市で新工場の起工式を行なった。来年末に完成予定で、これまで輸入のみで販売されていた冷蔵庫ほか、洗濯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3月一杯でDEM離脱=カサビサンパウロ市長が新党結成
ニッケイ新聞 2011年2月25日付け 民主党(DEM)を離脱して民主運動党(PMDB)へ移籍する可能性がささやかれていたカサビサンパウロ市長が、3月30日までにDEMを離れ、新党結成と24日付フォ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=サンバ女王コンテスト=田辺さん見事上位に入賞=逆境跳ね返し観客総立ち=伯字紙「会場の心掴んだ」
ニッケイ新聞 2011年2月9日付け サンパウロ市アニェンビー国際会議場で3日深夜に行われたパウリスタ・サンバチーム連合(UESP、カシツ・リカルド・カンポス会長)のサンバ女王コンクールで、田辺森下
続きを読む -
65年前の恩讐を超えて
65年前の恩讐を超えて=当事者脇山パウロが語るあの日=《4》=ジャズ愛した大佐の息子=脇山家に訪れた運命の夜
ニッケイ新聞 2011年2月9日付け 運命の日——1946年6月2日午後7時ごろ、まだ9歳だった脇山パウロさんは4歳年上のお姉さんと一緒にお客さんだと思って、玄関の戸を開けた。張り詰めた空気をまとっ
続きを読む