カンポス
-
日系社会ニュース
バイレ・エリカ=なんでもやで11日
ニッケイ新聞 2009年7月1日付け バイレ・エリカ・カワハシが十一日午後七時からレストラン「なんでもや」(アメリコ・デ・カンポス街9)で開かれる。 チャチャチャ、ボレロ、サンバ、カントリー、タン
続きを読む -
日系社会ニュース
なつメロ=合唱の集い
ニッケイ新聞 2009年6月30日付け なつメロ合唱の集いが七月四日正午から老ク連会館(シケイラ・カンポス街134)で開かれる。同集いは七月で十年目を迎えることから、現在感想文を募集している。 参
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院不祥事=局長ら2人を更迭決定=サルネイ院政はまだ続く?=後任人事にも介入か=「議長は清掃夫ではない」
ニッケイ新聞 2009年6月25日付け 【既報関連】連立与党と野党の上議らは二十四日、不祥事に対する上院議長の対応が生ぬるいとして議長に辞任を求めたと二十四日付けフォーリャ紙が報じた。シモン・ペード
続きを読む -
日系社会ニュース
美しくする会=サンジョゼの藤田氏迎え=講演会「防災対策」
ニッケイ新聞 2009年6月20日付け ブラジルを美しくする会(ZPB)は二十四日午後八時からSOHO源氣二階(ビラ・マリアーナ区ドミンゴ・デ・モラエス街1425)で講演会を開く。 今回のテーマは
続きを読む -
2009年 移民の日特集
知られざる鳥居大国ブラジル=全伯に68基以上が判明=日系のシンボルとして=昨年一気に35基増=過半数をサンパウロ州占める
ブラジルは日本以外で最多の鳥居大国――。本紙では三月十日付けで少なくとも四十六基の鳥居が全伯にあることを報じたが、その後の読者からの情報提供や独自調査により、さらに二十基以上が判明し、全部で六十八基
続きを読む -
日系社会ニュース
「間部学と若林和男」=美術館支援で初版画展=23日から
ニッケイ新聞 2009年6月18日付け 画家の故間部学氏と若林和男氏の版画作品合同展が二十四日から、ジャルジン・パウリスタ区のジョー・マベ画廊(ブリガデイロ・ルイス・アントニオ通り4225)で開催さ
続きを読む -
日系社会ニュース
名画友の会=27日に鑑賞会
ニッケイ新聞 2009年6月16日付け 名画友の会(五十嵐司、松平和也世話人)は二十七日の昼十二時十五分から老ク連会館(ドトール・シケイラ・カンポス街134番)で第百九十九回鑑賞会を開く。 上映作
続きを読む -
イベント情報
-
東西南北