カンポス
-
イベント情報
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
バイレ・エリカ=なんでもやで7日
ニッケイ新聞 2009年2月5日付け バイリ・エリカ・カワハシが、七日午後七時からなんでもや(アメリコ・デ・カンポス街9)で開かれる。 テクラジスタはエリカさん。オカワラ・サダオさんと原田ネルソン
続きを読む -
日系社会ニュース
サンジョゼ=空軍施設に桜8本=伯日系協会が記念植樹
ニッケイ新聞 2009年2月5日付け ブラジル日系協会(京野吉男会長)は一月二十二日、サンジョゼ・ドス・カンポス空軍機特別技術センターで八本の桜の苗を植樹した。 移民百周年を記念して、京野会長は親
続きを読む -
日系社会ニュース
名画友の会=第190回鑑賞会=14日
ニッケイ新聞 2009年2月4日付け 名画友の会(五十嵐司、松平和也世話人)の第百九十回鑑賞会が十四日午後十二時十五分から老ク連会館(シケイラ・カンポス街134)で開かれる。 上映作品は斎藤武市監
続きを読む -
日系社会ニュース
なつメロ=合唱の集い
ニッケイ新聞 2009年2月3日付け 「なつメロ合唱の集い」が七日正午から老人クラブ連合会会館(シケイラ・カンポス街134)で開かれる。同集いは今年で十年目。主催者では「元気に歌いましょう」と参加を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=警官2人殺害に人質篭城=わずか16時間の連続犯行=強盗殺人で服役中の脱走犯
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け サンパウロ州内陸部ポチンの監獄からの脱走犯が、警官二人を殺害した上、妊婦を人質に篭城後、取り押さえられた、と二十九日付伯字紙が報じた。 ことの起こりは、二十
続きを読む -
イベント情報
-
松原植民地=56年目の追憶
松原植民地=56年目の追憶=連載〈9〉=移民の生活支えた片山氏=功績伝える「カタヤマ街」
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 松原植民地を支えた人の中で、片山利宣氏(一九一六年一月~八〇年三月)を忘れることはできない。 「日本・ブラジル交流人名事典」によると、片山氏は一九二九年八月
続きを読む -
日系社会ニュース
大部総領事歓迎会=「日伯のため仕事したい」=サンパウロ市=180人が歓迎の意
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け 在サンパウロ日本国総領事館の大部一秋(56、おおべ・かずあき)総領事と栄子夫人(50)の歓迎祝賀会が二十三日午後七時から文協貴賓室で開かれ、約百八十人が出席し
続きを読む