カンポス
-
日系社会ニュース
母国の〃英雄〃たちと乱取り=群馬県太田市=デカセギ子弟らの柔道教室
ニッケイ新聞 2008年4月12日付け 八月の北京オリンピックに向けて、日本で強化合宿していたブラジル柔道代表選手が先月三十日、群馬県太田市武道館で開かれたデカセギ子弟らの柔道教室に参加し、演舞・指
続きを読む -
「百年の知恵」=日系人とバイリンガル=多言語と人格形成の関係を探る
「百年の知恵」=日系人とバイリンガル=多言語と人格形成の関係を探る=□第2部□2世世代の特殊性(13)=「コロニアは存在しない」=統合を強調する2世たち
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 日系人口百五十万人のうち、二十数万人が「コロニア」といわれる社会としての実態のある部分だと以前、説明した。二世エリートたちからすると、「コロニア」という言葉で
続きを読む -
日系社会ニュース
五輪本番へ交流げいこ=ブラジル柔道代表のユリさんら
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 【静岡新聞】浜松市で中学・高校時代を過ごし、帰国後北京五輪ブラジル代表に選ばれた日系ブラジル人の柔道選手バルボザ・ダニエリ・ユリさん(24)が三日、五輪代表団
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■大使館でお花見が!?=桜10本がスクスクと
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け 【ブラジリア】そろそろ日本は桜の季節。サンパウロ州各地でも数カ月後には、「桜祭り」が各地で開催されるが、ブラジリアの日本国大使館で日本国花が咲き誇るのも近い将来
続きを読む -
日系社会ニュース
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
援協総会、施設報告=厚生ホーム長期入居増える=要介護者も、諸経費も=現在の事態は〃入り口か〃
ニッケイ新聞 2008年4月3日付け サンパウロ日伯援護協会の定期総会が、先月三十日午前、文協ビル新館展示場で行われ、九十二人の委任状を含めて役員や援協地区委員など、百八十七人が出席した。前年度の事
続きを読む -
日系社会ニュース
なつメロ合唱の集い、老ク連で
ニッケイ新聞 2008年4月3日付け なつメロ合唱の集いが、五日正午から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街134)で行われる。参加は自由、会場費五レアル。問い合わせ電話3726・3709(いがら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ州=デング蚊で強制家宅検査=保健組織法を適用=ブラジルでは初めてのこと=非常事態が錠前破りを是認
ニッケイ新聞 2008年3月28日付け リオデジャネイロ州のカブラル知事(PMDB=ブラジル民主運動党)は二十六日、デング熱(熱帯シマカ)伝染防止のため非常事態宣言を発令し、住宅への強制立ち入りを可
続きを読む -
イベント情報