カンポス
-
日系社会ニュース
「生」がさまざまな太鼓指導=「ビバ・ジャポン」の一環で
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け 和太鼓グループ「生」(木下節生代表)は現在、サンパウロ州教育局の教育プログラム「ビバ・ジャパン」の一環で、「時の流れ」ツアーを展開している。 同ツアーは、同
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
酉年、集合!=親睦昼食会
ニッケイ新聞 2008年3月15日付け 〇八年「酉年会」第十回親睦昼食会が、四月六日午前九時半から午後四時ごろまで、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街134)で行なわれる。 会費は酉年の女
続きを読む -
日系社会ニュース
ベラフロレスタ=懇親会の集い
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ベラフロレスタ懇親会が三十日午前十時から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街134)で開かれる。 ベラフロレスタはチエテ移住地のひとつで、現在はほと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
太陽光発電始まる=クリーン・エネルギーの代表
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 太陽光発電のゼッピーニ・グループは、サンベルナルド・ド・カンポス市でパネル式のフォットヴォルタイコ発電機の製造販売を始めた。ブラジルでは、初めての試みなので成
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓生―「時の流れ」=ツアー、サンパウロ市からスタート
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 和太鼓「生」(木下節生代表)は、きょう八日午後九時からサンパウロ市サンターナのSESCで「時の流れ」プロジェクトを始める。入場料五レアル。ゲストは北原民江さん(
続きを読む -
日系社会ニュース
ミナス州=高らかに百周年開始を宣言=州都で5百人が盛大に祝う
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け ミナス州百周年記念組織委員会は二月十五日に州都ベロ・オリゾンテ市の州工業連盟大講堂で、移民百周年・日伯交流年開始セレモニーを行い、約五百人が集まって盛大に祝った
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連で親睦ビンゴ大会
ニッケイ新聞 2008年2月28日付け 第十三回老ク連(重岡康人会長)親睦ビンゴ大会が、三月二十九日(土)午前十時から午後三時まで、同連センターサロン(Dr・シケイラ・カンポス街134)で行なわれる
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連でなつメロ合唱の集い
ニッケイ新聞 2008年2月26日付け なつメロ合唱の集いが、三月一日正午から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街134)で行われる。参加は自由、会場費五レアル。問い合わせ電話3726・3709(
続きを読む