カリオカ
-
日系社会ニュース
リオ五輪=ブラジル代表に埼玉県議がPR=誘致に手応え、会場視察も
リオ五輪にともない、埼玉県日伯友好議員連盟がブラジル視察団を組織し当地に訪れた。長峰宏芳県議を団長に、石井平夫県議会副議長ら8人が先月29日から滞在した。 東京五輪ではサッカーやバスケットボールな
続きを読む -
日系社会ニュース
五輪直後のリオで日本祭り=通な食にカリオカ狂喜!=ヤキソバなし、2万人来場
【リオ発=小倉祐貴記者】南米初開催のリオ五輪が閉幕したすぐ後、先月27、28日にリオ市内のフラメンゴ公園で『第15回日本祭り』が行なわれた。野球場二つ分ほどの敷地内には、やぐらが組まれ、非日系中心の
続きを読む -
オーリャ!
ジャパンハウスが優先するのは「ブラジルが見たいもの」か「日本が見せたいもの」か
五輪閉会式での〃安倍マリオ〃は当国で反響が大きい。と同時に「あのポップさを、なぜリオのジャパンハウス(JH)でも出せなかったのか」という疑問が浮かぶ。 大きな予算を割いて文化発信を行なったJH。そ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オリンピックからパラリンピックへ=会場内も選手受け入れへ改築が進む
パラリンピック開催のため、バーラ地区の五輪公園やデオドーロ総合競技場、五輪村などで、選手受け入れに向けた改装が進められている。競技場や選手用通路の工事を中心とする改装は、コスト削減や当初の計画の見直
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪公園=ケーブルカメラが落ちる=女性2人が負傷、病院へ搬送
15日午後2時半頃、五輪公園内を映すためのケーブルカメラが落下、7人が負傷したと同日付G1サイトが報じた。 現場はバスケットボール試合会場のアリーナ・カリオカ1で、2人はカメラ、5人はケーブルで負傷
続きを読む -
日系社会ニュース
五輪柔道=期待の日系2人、夢破れ=知花は初戦敗退、海老沼に=キタダイ健闘もメダル届かず
【リオ発=小倉祐貴記者】南米初の五輪リオデジャネイロ大会が開幕を迎え、6日に柔道男子60キロ級のキタダイ・エイジ・フェリペ(27)が、翌日に同66キロ級の知花コウシロウ・チャールズ(26)が登場した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
肉を盗んでズボンの中に=フェイジョン保管庫襲撃も
クイアバ市のスーパーの防犯カメラが、万引きの様子を記録した。 ある男性は、真空パックの肉をズボンの中に隠した。別の男性は店に入ると、冷えた炭酸飲料の缶数個を手に通路まで行き、空っぽの袋に突っ込むと、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=今度はCenpes改修で=カルテルによる不正入札=PT元会計も再度逮捕=気になるロマーノの報奨付供述
4日未明、連警がラヴァ・ジャット作戦(LJ)第31弾の「アビズモ」を敢行した。今回の作戦はペトロブラス(PB)が2007年に行った不正契約にまつわるもので、3900万レアルの不正な金が動いたとされる
続きを読む -
ビジネスニュース
暫定政権=フェイジョンの輸入自由化=伝統的な庶民の食卓守るため
ミシェル・テメル大統領代行が22日、ツイッターで「市場価格を抑えるため、フェイジョンの輸入自由化を決めた」と発表したと22日付G1サイトが報じた。 地理統計院(IBGE)によれば、フェイジョン価格は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界各地でライトアップ=五輪前100日を記念して
リオデジャネイロでのオリンピックとパラリンピック開催を祝い、開催前100日に当たる27日、世界各地でライトアップが行われた。 ブラジル政府のイニシアチブで行われた、黄色と緑の光によるライトアップは、
続きを読む