カルナヴァル
-
はばたけ!ダチョウ飼育
はばたけ!ダチョウ飼育(下)=夢追う日系飼育者==高まるブラジルでの需要
9月12日(金) ダチョウ飼育の大きな問題は、長期的な投資とインフラ整備が必要なことが挙げられるが、COONTRUZは滅菌した卵を、土曜日にまとめてアラサトゥーバ(USP)の共同試験場へ運び、孵化さ
続きを読む -
日系社会ニュース
新しいコロニア芸能が誕生=若者たちが熱狂=YOSAKOIソーラン大成功=「また来年!」
7月22日(火) 「今日は本当にありがとうございました。また来年!」。飯島秀昭実行委員長の閉会を告げるわずか二言のあいさつに、大きな歓声と口笛と鳴り止まない拍手が響いたー。ブラジルYOSAKOIソー
続きを読む -
日系社会ニュース
トラブル続くブラジル選手=―W杯後のJリーグ―=まるで助っ人〃害〃人=選手から監督まで=横浜Fマリノスを〃蹴〃ったカフー
6月6日(金) W杯終了後も盛り上がりが続くJリーグ。ペンタ(五度目)達成の実力を地元で見せ付けられた日本サッカー界は、ブラジルへの傾倒を深めているが、今季はトラブルばかりが目立っている。「助っ人外
続きを読む -
日系社会ニュース
サンバ連盟騙り詐欺未遂=各国領事館へ 百万レアルの寄付要求
4月30日(水) 来年のカルナヴァルのテーマに取り上げるから、資金を援助して――。サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)などサンパウロ市内にある各国領事館に対し、サンバ関係者を名乗る女性が資金援助を持
続きを読む -
日系社会ニュース
握手しないほうがいい=結膜炎流行る!
4月3日(木) 結膜炎がサンタカタリーナ州やサンパウロ州で大流行りだ。命へ危険はないが、日常生活のちょっとしたことで感染してしまうので、注意が必要。眼科医の片山エーリコ医師(援協巡回診療班所属)に対
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルを知る会 「ショーロの夕べ」=音楽史語る坂尾さん=100人が生演奏に酔う
3月15日(土) ブラジルを知る会(清水裕美代表)は十三日午後七時半から、レストラン・サントリー(サンパウロ市カンピーナス街六〇〇番)で第十三回講演会『ショーロの夕べ』を開いた。 講師にはブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
「バブル移民」サルバドールが〝故郷〟に=カルナヴァルで日本人ブロッコ組織=澤田さん30歳、満たされる日々
3月13日(木) 前代未聞の日本人ブロッコ―バイーア州サルバドール市在住の澤田直也さん(三〇)が、日本人だけのパーカッション・グループ「NATAKATOSHIYA」を組織してカルナヴァルに参加した。
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
満場のフルート公演=カラフルな音色で会場魅了
3月11日(火) 藤井香織さんたち四人によるフルート・アンサンブル公演が八日午後四時から、サンパウロ市内のマクソードプラザ・ホテル劇場で開かれた。四百二十席の会場がほぼ満席となった。 開会と同時に
続きを読む -
オーリャ!