カーニバル
-
日系社会ニュース
カーニバルを楽しむ=ブルーツリーが特別企画
2007年2月10日付け 「ブラジル文化を全身で浴びる機会」──サンバチーム巡りなどの企画に一昨年来協力し続けているホテルブルーツリーパウリスタは、サンパウロ市カーニバル期間にあわせて、限定の宿泊プ
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ=2月号発行
2007年2月7日付け ショーエイ出版社の情報誌「ピンドラーマ」の二月号がこのほど発行された。特集はもちろん、間近に控えたカーニバル。「ラテンのカーニバル その傾向と対策」として、サルバドールやレシ
続きを読む -
日系社会ニュース
中田みちよさん=第2回文章講座
2007年2月1日付け 中田みちよさんによる第二回文章講座が、九日からアリアンサのベルゲイロ校で開講される。テーマ(例・カーニバル考、百周年の日系社会、日本語の行方など)を決め、討論。各自まとめてか
続きを読む -
日系社会ニュース
アルファインテル・ブラジル新企画=20周年記念、伯日の枠越え=豪華、4つの海外旅行
2007年1月31日付け 日本とブラジルをつないで二十年の旅行会社「アルファインテル南米交流」のサンパウロ店は今年、二十周年記念の特別企画として、四つの海外パッケージ旅行を企画している。現在、参加者
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル首脳会議開幕=関税協定など調整=ルーラ大統領=「伯亜の責任重大」=新参者は口出し無用
2007年1月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】「メルコスル結束のためにルーラ大統領は、政治的機能回復剤ヴァイアグラを服用せよ」と進言したベネズエラのチャベス大統領に自制を促したルー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
熱い、生ビールの戦い=業界トップ仕掛ける=海辺で移動販売や宅配も=バンバンザイのビール党
2007年1月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】今夏、ビール業界に生ビール(ショッピ)施風が吹き荒れようとしている。仕掛人は業界トップメーカーのAmBevで、ブラーマのブランドで業界
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「インテリ車」の開発進む=ブラジルでは普及に時間
2007年1月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】交通事故を未然に防止するため車内にハイテクによるコンピューターを搭載した、いわゆるインテリ車が人気を呼んでおり、世界の各メーカーはこぞっ
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ一月号発行
2007年1月5日付け 月刊ピンドラーマの一月号が発行された。 巻頭特集は「リオのカーニバル・その傾向と対策」。そのほか、観光ページではリオ北方の海岸ブジオスを紹介今月二十五日のサンパウロ市制記念
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
議会に出ない下院議員=祝日前に公務理由に欠席
2006年12月5日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】三年七カ月(二〇〇三年二月から〇六年九月まで)の間に下院で開かれた五六八件の議会で、議員の有給休暇取得件数が四万七六四二件に上り、一回の
続きを読む