カーニバル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女性が支えるカーニバル=リーダー格で活躍=「華やかさ」演出に不可欠
2月7日(土) 【ジアーリオ紙系ジャー誌1月11日】もし、美しいカーニバル・パレードを披露するエスコーラ・デ・サンバ(サンバ学校)に女性がいなかったらどうなるだろうか? 華やかでセクシーなブラジルの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のカーニバル 原型はコルドン=舞踏会は50~70年が最盛期
2月7日(土) 【ジアーリオ紙系ジャー誌1月11日】ブラジルのカーニバルは17世紀、ポルトガル人によって伝えられた。 サンパウロでは、クアレズマ(四旬節)の前の週に、セニョール(奴隷主)たちと奴隷
続きを読む -
日系社会ニュース
「アフリカ系音楽大好き」=歌手斎藤みゆきさん来伯
2月7日(土) 神奈川県在住、ブラジル音楽ヴォーカリストとして活躍している斎藤みゆきさん(四四)が五日、来伯した。八日までブラジリアに滞在、日本大使館や連邦区官僚らを表敬訪問、その後、サルバドールへ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市銃撃戦で14人死亡=麻薬組織同士が抗争=縄張り争いに市民巻き添え=数カ月に50人虐殺
1月24日(土) 【アゴーラ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・オンライン二十三日】リオデジャネイロ市で二十一日夜から二十二日未明にかけて、麻薬組織絡みの銃撃戦が二件起こり、十四歳の少年を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンバで米観光客を歓迎=リオ市が苦肉の策
1月17日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙15日】リオデジャネイロ市のトン・ジョビン国際空港で、一足早いカーニバルが開催されている。疲れる入管登録を終えた米国人た
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市カーニバル入場券販売開始
1月17日(土) 【アゴーラ紙14日】サンパウロ市のカーニバルの一般観客席(アルキバンカーダ)の入場券が20日から、アニェンビー区のサンボードロモで販売され始める。 価格は25~70レアル。リーガ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新年早々から伯米が緊張=注目される首脳会談=入管、貿易協定に深い溝=リオ市は米国人登録不要
1月13日(火) 【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日~十二日】新年早々からブラジルとアメリカの間で摩擦が生じており、外交関係がぎくしゃくしている。ブラジル連邦
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ入管手続き改善=米国人の登録、平均20分
1月8日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙七日】一日からブラジル連邦警察(以後、連警)が米国人だけを対象に実施している顔写真および指紋の登録の件で、リオ州連警は六日
続きを読む -
日系社会ニュース
マリリア日本祭り始動=来年4月、3万人が対象
12月19日(金) マリリアの日系コロニア最大のイベント、日本祭りの主催団体が来年四月の第二回日本祭りに向け始動した。十三日付、ジアーリオ・デ・マリリア・オンラインが報じている。 ニッケイクラブ、
続きを読む -
日系社会ニュース
夢に賭ける日本人女性=カルナヴァル=石黒さん リオでポルタ・バンデイラめざす=エスコーラの〝星〟に=「外国人として挑戦する」
12月6日(土) ブラジルを代表する伝統的祝祭カルナヴァル――。その最もブラジルらしさを問われる芸能に挑戦する若き日本人女性がいる。「外国人のポルタ・バンデイラとして、どこまでできるか、挑戦したいと
続きを読む