カーニバル
-
Free
サンパウロ市カーニバル出場ツアー=トレンディ旅行社が募集中
トレンディツーリズモ(関根いつ子社長)がサンパウロ市カーニバル2019に出場するツアー参加者の募集中だ。主に駐在員家族を想定しており、1月19日から4回の練習参加を経て、3月1日に(金)の本番に臨む
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
U2もボルソナロ批判=世界のロック界に拡大するブラジル極右大統領批判
28日、アイルランドの世界的なロックバンド、U2が、北アイルランドのベルファストで行われたコンサートで、この日、ブラジルで大統領に当選したばかりのジャイール・ボルソナロ氏を批判した。 U2はこの日
続きを読む -
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪=(4)=州の保養地、サンタ・フェへ=悠久の大河、パラナ川に憩う
故郷巡り3日目の9月22日、訪問地はサンタフェ・ド・スール。同市の歴史を紐解くと、1920年に英国の石油会社代表ジョン・バイアック・パジェット氏が石油探索を目的に、パラナ川に添った3万2千アルケール
続きを読む -
日系社会ニュース
横浜市で110周年記念イベント=イベント資金を募集中=クラウドファンディングで
ブラジル日本移民110周年を祝う横浜市民の会(小林正博代表)がブラジル日本移民110周年記念イベント「VIVA! 110 de Yokohama」(横浜でみんなで祝おうブラジル日本移民110周年)を
続きを読む -
特集
ブラジル沖縄県人移民110周年=同胞の絆で世界的人脈形成へ=次世代にウチナー精神継承を!=国境越えるウチナーンチュ
1908年に第1回移民船「笠戸丸」がサントスに着港し、沖縄県移民325人がブラジルの地を踏んでから110年――約190万人と言われるブラジル日系人のうち約1割を占め、その規模を遥かに上回る存在感を持
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄移民110周年=熱狂! 総勢2千人の大パレード=若手中心に琉球文化で魅了=「多数の子弟参加に感動!」
約190万のブラジル日系社会のうち約1割を占め、その規模を遥かに上回る存在感を放つ沖縄県系社会――ブラジル沖縄県人移民110周年を迎え、3、4、5の3日間に渡り、記念祝典が各地で開催された。なかでも
続きを読む -
イベント情報
沖縄移民110年祭が今週末=慶祝団500人来伯の大祭典=3千人参加の祝賀パレードも!
ブラジル沖縄県移民110周年記念祭典が3、4、5の3日間、サンパウロ市の本部やピラ・カロン区、ジアデマ市を中心に開催される。 ブラジルの後、アルゼンチン(7~9日)、ボリビア(11、12日)と続く
続きを読む