カーニバル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ナナー・ヴァスコンセロス死去=ブラジルを代表する打楽器奏者
ブラジルを代表するパーカッション奏者のナナー・ヴァスコンセロスが9日朝、入院先のペルナンブッコ州レシフェの病院で肺がんのため亡くなった。71歳だった。9日付伯字紙サイトが報じている。 1944年にレ
続きを読む -
刊行
『ピンドラーマ』3月号
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』3月号が発刊された。 全身缶ビールで覆われたカーニバル衣装の写真(千葉康由さん撮影)に「ジカ熱狂想曲」「ブラジル経済 2016年本格始動」、恒例のサッカ
続きを読む -
特別寄稿
聖域なし!政界トップに捜査=連邦警察がルーラを直撃=身内の暴露で深まる亀裂=駒形 秀雄
暑い夏も終わり子供たちの学校も始まりました。カーニバルのお祭りも終わったので、大人たちも「さあ、仕事、仕事」と気を入れ替えています。 ブラジリアに集う政治家達も不景気に負けない仕事ぶりを見せなくちゃ
続きを読む -
短歌
ニッケイ歌壇(507)=上妻博彦 選
サンパウロ 武地志津
続きを読む
息子夫婦孫ら加えて六人の家族集えり大晦日の夜
手巻寿司馳走するとて余念なく下拵えに精出す息子
高層のビルの向こうに威勢よく上がる花火を -
俳句
-
オーリャ!
見事写真は撮れたけど
ブラジルは臨機応変が大事!?――先日、リオ市内のカフェでサンバダンサーをする日本人女性を取材したが、やはり本番の格好を撮影しないと雰囲気がでない。 気軽に「じゃ、写真はパレード開始前に待機所で」と約
続きを読む -
日系社会ニュース
サンバダンサー 工藤さんリオ五輪で日本とブラジルの架け橋目指す=「私の夢はこれから」
「人との出会いが今の私を作った」。2月13日、待ち合わせたリオ市のスターバックスで、そう語るのはサンバダンサーの工藤めぐみさん(30・兵庫県)だ。リオのカーニバルで上位の常連、名門エスコーラ「サルゲ
続きを読む -
樹海
なぜデウシジオ上議は突然釈放されたのか?
「ジョアン・サンターナ(ルーラ、ジウマの選挙参謀)逮捕以来、ブラジリアは完全に止まった。議会再開早々の最重要案件、社会保障改革も財政緊縮も、それどころじゃないといった感じだ」。26日朝のCBNラジオ
続きを読む -
大耳小耳
-
刊行
『ピンドラーマ』 2月号
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』2月号が発刊された。 「シネマ・ブラジレイロAAA」「さんぱうろぐるめうぉっちゃー」「不況の影響がカーニバルにも」に、恒例のサッカー、グルメ、イベント情
続きを読む