カーニバル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリリア・ペラが死去=ブラジル史上最も多芸な女優
「ブラジル芸能史上、最も多芸な女優」と呼ばれ、国際的な映画賞の獲得経験もあるマリリア・ペラ(72)が5日、リオの自宅で死去した。6日付伯字紙が報じている。 1943年、共に役者の両親のもとにリオで生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市カーニバル=市役所は400ブロッコ期待=公式日程開始は1月29日
サンパウロ市文化局が17日、2016年のカーニバルの公式日程は1月29日から2月14日で、400組のブロッコが繰り出す事を期待していると発表した。 400という数字は300だった今年の33%増だ。市
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
仏総領事館前に花途絶えず=パリでの惨事に涙する市民達
【既報関連】13日夜パリで起きた同時多発テロ後、サンパウロ市パウリスタ大通りにあるフランス総領事館前には市民達が手向ける花が途絶えないと15、16日付G1サイトなどが報じている。 同種の追悼集会は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバルまであと3カ月準備にドル高の向かい風
2016年2月5日開幕のサンパウロ・カーニバルまで3カ月を切り、衣装、山車の準備に追い込みの各サンバ・エスコーラ(エスコーラは直訳「学校」だが、サンバ学校は存在しない。「グループ」といった意味合い)
続きを読む -
特集
半世紀越え絆を再確認=秋田県人会創立55周年=佐竹知事ら27人来伯
ブラジル秋田県人会(川合昭会長)は25日、創立55周年の節目を祝うため、サンパウロ市内の三重県人会館で記念式典を行った。県人を中心に約200人が参集し、母県からは佐竹敬久知事、渋谷正敏県議会議長ら2
続きを読む -
日系社会ニュース
秋田県人会=「ふるさとを愛する気持ち同じ」=創立55周年2百人で祝う=佐竹知事、渋谷議長ら迎え
ブラジル秋田県人会(川合昭会長)は25日、「創立55周年式典」をサンパウロ市内の三重県人会で開催した。母県から佐竹敬久知事、渋谷正敏県議会議長ら27人の訪問団を迎え、約200人が参加した。記念品の交
続きを読む -
日系社会ニュース
ネイル市場の開拓なるか=付け爪超えるロング型
ブラジルのネイル市場拡大に向け、有限会社アムズの福島章嘉代表らが、新しいファッションを提案している。その主役はロングネイル。従来の付け爪よりも2倍以上長い特徴的な装飾品だ。 同社は日本で、ネイル用材
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
理解も納得もできないこと
ブラジルと日本の文化の違いは大きい。そんな考え方、捉え方をするのか―と考えさせられることが多いのだが、理解はできるが納得はできないものもある。そして理解不能なことも多い。どういう理屈で成立しているの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市、立ち小便の罰金3倍に=カード払いも分割もOK?
リオ市を悩ませる、観光客の振る舞いは、今後一層さらに財布に響く事になる。リオの公道で排尿や排便行為は510レアルの罰金となった。同法案は21日にエドゥアルド・パエス・リオ市長によって署名された。 同
続きを読む