ホーム | カーニバル 関連記事 (ページ 73)

カーニバル 関連記事

東西南北

ニッケイ新聞 2011年7月26日付け  サッカーの南米選手権(コパ・アメリカ)の決勝戦が24日に行われ、3対0でパラグアイを制したウルグアイが、1995年を最後に、16年間遠ざかっていた15回目の優勝を手にした。23日の3位決定戦(ペルー対ベネズエラ)は、4対1でペルーの勝ち。最優秀選手にはウルグアイのフォアード、スアーレス選 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2011年7月23日付け  サンパウロ市南部のホテルで22日午後、消防70人と軍警30人に、防災局職員、救急車(SAMU)が加わった防災訓練が行われた。ホテル職員と同じ服を着た警官二人がテロリストの役を演じ、ホテルの駐車場と貴賓用客室の入り口、車2台に爆弾が仕掛けられたという設定。爆弾3個は特殊部隊が爆破し、白煙が ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2011年6月9日付け  リベルダーデ周辺の治安が悪くなっているようだ。アサウトの話もよく聞く。最近も編集部員が数度強盗に襲われ、転居を余儀なくされた。加えて、観光地区に指定された地区にしては、美観の面からも決して褒められた状態ではない。「この雑然さがアジア」と喜ぶ向きは少ないだろう▼汎アマゾニア日伯協会(ベレン、 ...

続きを読む »

日本カメラ誌の表紙飾る=当地出身の高野さん快挙

ニッケイ新聞 2011年5月6日付け  日伯英仏を股にかけて活動する日系カメラマン、高野ミケランジェロさんが日本を代表する主要カメラ雑誌『日本カメラ』の表紙を飾るなどの大活躍をしている。3月下旬に来社し、最近の活動を報告した。  ブラジルで育った高野さんは日本で20年以上も、ファッション写真を中心に雑誌の仕事を続けているが、「日 ...

続きを読む »

サンバ体操で健康に=無料体験教室を14日=ルーテル教会

ニッケイ新聞 2011年4月13日付け  ヴァモサンバ教室(葛西叙江代表)は14日午前11時から正午まで、リベルダーデの日系ルーテル・サンパウロ教会(R.Pandia Calogeras,54、徳弘浩隆牧師)でサンバリズム体操の無料体験教室を実施する。  子供から高齢者までを対象に、サンバの踊りを誰でも簡単にできる体操のようにア ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2011年3月24日付け  東日本大震災発生から、はや2週間が経つ。文協、援協、県連に加え、宮城、岩手、福島3県人会に集まった義捐金がわずか1週間で63万レアルに上った(本日付け7面詳細)。「ブラジルで何もできない。せめてもー」という多くの人の善意を感じる。そんななか被害の大きい岩手からメールが届いた▼酒を飲んでい ...

続きを読む »

東西南北

ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年3月22日付け  埼玉在住の斉藤ヴァルテルさんによると、東日本大震災被災地の仙台市と女川市在住のブラジル人の多くが、退避より現地に留まると返答したという。今回派遣されたバスではブラジル人10人が退避したものの、電気や水道が復旧した仙台では、日本人と結婚している人達が、ライフラインが確 ...

続きを読む »

オバマ大統領=カリスマ性遺憾なく発揮=演説会場には熱い拍手=伯米の歴史や民主主義説く=両国関係の改善は成功か

ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年3月22日付け  対イラン政策の差などで悪化した伯米関係の改善を求め、19日に来伯した米国のオバマ大統領は、20日のリオ市立劇場での演説でもそのカリスマ性を発揮し、聴衆の心を掴んだと21日付伯字紙が報じた。別のテーマの話も聞きたかったとの声は残ったが、ジウマ政権の外交政策の変化と米国 ...

続きを読む »

米大統領来伯=民主主義への移行を=大統領宮殿では悲観的な見方=C・デ・デウス訪問に心配が

ニッケイ新聞 2011年3月18日付け  米国のバラク・オバマ大統領が、今回の来伯でブラジルの民主主義への移行を取り上げ、アラブ地域への例えとする意向だと17日付エスタード紙が報じた。  オバマ大統領はブラジルとチリの民主主義への移行の成功をアラブ地域に対する成功例として取り上げる考えで、19日から21日の南米訪問の間、ブラジリ ...

続きを読む »

サンパウロ市サンバチーム=VaiVai今度はNYへ=交響楽団と一緒にサンバ演奏

ニッケイ新聞 2011年3月15日付け  サンパウロ市カーニバルの優勝チーム『VaiVai』が米国でフィルハーモニー交響楽団と演奏すると、13日付アゴーラ紙が報じた。バイオリンの和音を使い、クラシック音楽と巨匠マルチンスの歴史、聴覚障害者の打楽器隊などをカーニバルで披露した同チームが、米国ニューヨークのリンコーン・センターで演奏 ...

続きを読む »