カーニバル

  • 東西南北

    東西南北

    ニッケイ新聞 2011年3月2日付け  1日はリオ市の市制記念日—。446周年を迎えたリオ市は、サンクリストヴァン地区キンタ・ダ・ボア・ヴィスタでのバンド演奏や80〜90年代の思い出の場面再現など、特

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    気軽にサンバ楽しもう!=本番さながらの教室開催=ベテラン講師陣が一堂に=サンパウロ市

    ニッケイ新聞 2011年3月2日付け  いよいよカーニバルの本番が今週末にせまった。「気軽にサンバで楽しみましょう」とヴァモサンバ教室(葛西ジョエ代表)が主宰した体験イベント「ジャポネスもサンバ」が、

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    ニッケイ新聞 2011年3月1日付け  リオ州選手権前半戦のグアラナバラ杯でフラメンゴが19回目の優勝を果たした。2月27日の対ボアヴィスタ戦で、後半26分に得点したのはロナウジーニョ。移籍以来、チャ

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    ニッケイ新聞 2011年2月26日付け  サンパウロ州政府が、2010年5月に火災が起きたブタンタン研究所を再建中だ。ブタンタン研究所は、ワクチン類の製造・開発などと共に、爬虫類の研究でも知られている

    続きを読む
  • 刊行

    刊行物=「楽書倶楽部」

    ニッケイ新聞 2011年2月25日付け  随筆集「楽書倶楽部」第7号が日毎叢書企画出版から発行された。「今回のノーベル平和賞に思うこと」塩見岳人、「冬陽が包む4」小野寺郁子、「別れのカーニバル」広川和

    続きを読む
  • 大耳小耳

    大耳小耳

    ニッケイ新聞 2011年2月25日付け  「会長選挙はモメるだろう」—、20日の鹿児島県人会、定期総会を前に園田会長はそう記者に漏らしていた。シャッパを提出しなかった園田会長だが、いずれかの副会長が会

    続きを読む
  • 樹海

    コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2011年2月24日付け  日本の雑誌やニュースで、列島各地の名所、美味の記事に触れるたび、いつかの訪日のためにメモにつけたり、切り取ったり。四季によって楽しみ方が変わるので、滞在期間を

    続きを読む
  • 大耳小耳

    大耳小耳

    ニッケイ新聞 2011年2月19日付け  自らその一員だったはずの日高徳一には、実は特行隊という名すら記憶にない。「襲撃したグループに名前はなかった」と明確に否定する。だが彼等が脇山大佐に渡した自決勧

    続きを読む
  • 日系社会ニュース

    魅惑のサンバを体感しよう=カーニバル直前体験フェスタ=19日

    ニッケイ新聞 2011年2月12日付け  開催まで1カ月を切ったサンパウロのカーニバル。その本番をより楽しむための体験フェスタ『ジャポネスもサンバ!』が19日午後2時から、リベルダーデ区の静岡県人会館

    続きを読む
  • 東西南北

    東西南北

    ニッケイ新聞 2011年2月9日付け  ベロ・モンテ水力発電所建設に対する環境許可発行に疑問ありとパラー州検察局が提訴した後、工事担当のコンソーシアムが裁判前に一部建設を開始する構えを見せている。早け

    続きを読む
Back to top button