カーニバル
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=百周年の記録次世代に=記念写真集完成を祝う
ニッケイ新聞 2010年9月15日付け ブラジル沖縄県人会(与儀昭雄会長)が2008年の県人ブラジル移民百周年を記念して編集を進めてきた写真集がこのほど完成した。 笠戸丸移民の約4割を占めた沖縄県
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各地で独立記念日祝う=陸海空軍が華やかに演出=一般市民もパレードに参加
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け ブラジル独立記念日の7日、独立から188年目を数える今年も、国内各地で大々的にセレモニーが開催された。ブラジリア会場では3万5千人、サンパウロに2万5千人、リオ
続きを読む -
日系社会ニュース
第7回海外日系文芸祭決まる=藤倉さんに新聞放送協会長賞
ニッケイ新聞 2010年9月3日付け 第7回海外日系文芸祭代表選考会が7月28日に東京都内のホテルで開催され、俳句、短歌の受賞作品が決定した。今年の大賞作品は該当なし。ブラジルからも多数応募、入選が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市サンバの街を構築=1億レでバーラ・フンダに
ニッケイ新聞 2010年8月14日付け サンパウロ市は、1億2400万レアルをかけて市内西部のバーラ・フンダにサンバチームを収容する特別施設を設置する構想を立て、11日にプロジェクトを担う建設業者の
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
基金で折紙カーニバル!=展示、ワークショップも=27日から
ニッケイ新聞 2010年7月23日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは27日から同センター(Av. Paulista 37, 1o. andar)で『折り紙によるカーニバル・パレード』の展
続きを読む -
特集
日本移民の日 特集=文化多様性尊重はブラジルの宝=世界で増える外国移民排斥
ニッケイ新聞 2010年6月26日付け 6月11日から始まったサッカーW杯も日毎に熱気を帯びてくるが、その報道を見るたび、勝敗の行方と共にその国からの移民の応援風景がテレビに映し出される。例えば11
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
作曲家ノエル生誕100周年=サンバの歌詞に社会写し=地元で記念事業に盛上がり
ニッケイ新聞 2010年6月23日付け サンバとMPB史上に大きな影響を与えた作曲家、ノエル・デ・メデイロス・ローザの生誕100周年を迎え、ノエルが活動していたリオのサンバチーム、ヴィラ・イザベルは
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡サンバ・カーニバル=「ブラジル人のおかげ」=失業者支援の募金活動も
ニッケイ新聞 2010年5月8日付け 【静岡新聞】「シズオカ・サンバカーニバル」(同実行委員会主催、静岡新聞社・静岡放送共催)が3日、静岡市葵区の中心街で始まった。4日まで。サンバのリズムが響き、見
続きを読む