カーニバル
-
東西南北
-
東西南北
-
東西南北
-
東西南北
-
日系社会ニュース
出版=鈴木美也子著「Brasil×Japan」=目で見るガイドブック
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け カメラマンの鈴木美也子さんのガイドブック「Brasil×Japan」(書肆侃侃房、160ページ、オールカラー、定価1600円)が、101周年の移民の日にあた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハロウィンが定着=新ビジネスの年中行事に
ニッケイ新聞 2009年10月30日付け 輸入業者はビジネス・チャンスになるものなら何でも輸入するが、その一つがハロウィンであると29日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。ブラジルでは馴染みのな
続きを読む -
日系社会ニュース
「ブラジルに根づくNIPPON」=神戸=旧移住センターで写真展=コロニアの今を日本に
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け コロニアからの浄財も呼びかけて100周年記念事業として改修、今年6月にオープンしたばかりの「神戸市立海外移住と文化の交流センター」(旧神戸移住センター)で2
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
2回目の百周年感謝状贈呈式=ブラジル社会の功労者らに=日本人移住の成功を確認=百周年の最終イベント
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 百周年の最終イベントとして、政治家や官僚などのブラジル社会側の協力者および主催者への感謝状贈呈式が9日夜、文協大講堂で行われ、約180人が受け取った。首都か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クラコランジア=1人1人に自国の言葉で=外国人路上生活者に対応=取締りで周辺の犯罪増加も
ニッケイ新聞 2009年10月6日付け 7月22日からのサンパウロ市クラコランジアでの新麻薬取締り作戦開始後にサンパウロ市が行った分析によると、セントロには外国人路上生活者も多く、その大半が薬物中毒
続きを読む