コロナ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マナウスで集団免疫が出来た?=献血者の血液分析から推定
ブラジル北部アマゾナス州マナウス市で行われた調査で、同市では既に新型コロナウイルスに対する集団免疫が出来ている可能性がある事を示唆する結果が出た。 注目の調査結果は21日にオンライン上で発表された
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《激動のリオ政界》州知事は屈辱的数字で罷免審理開始=州議会が69対0で賛同=リオ市長にも6年間出馬禁止判決
23日、リオ州議会でウイルソン・ヴィッツェル・リオ州知事の罷免審理開始の是非を問う投票が行われ、同知事には屈辱的な69対0という結果で審理開始が支持された。この結果、州議員とリオ州地裁判事が各5人で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》外国からの直接投資が激減=1~8月は282億ドル逃避=先行き不透明が最大の理由
ブラジル中央銀行が23日、8月の直接投資は14億3千万ドルで、昨年同月の95億24万ドルと比べると85%減少したと発表したと23、24日付現地紙、サイトが報じた。 1月からの累計は269億5700
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ロシア》コロナ治療薬をブラジルに支給?=日本の薬のジェネリック
ブラジルを含む世界17カ国に向けて新型コロナウイルスの治療薬が、ロシアから提供されることが発表された。これは24日、ロシア政府による基金と、同国の製薬会社シェマールが共同で発表した声明で明らかになっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《アマゾナス州》バーや水浴場を30日間閉鎖=コロナ感染者が再燃で
新型コロナウイルスの感染拡大が再燃していることを受け、アマゾナス州政府が24日に新たな規制対策を発表し、バーや水浴場を閉鎖することにした。24日付現地サイトが報じている。 同州が発表したところによ
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=「老人週間」ユーチューブで=心と体の健康維持の秘訣
日伯援護協会(援協、与儀上原昭雄会長)は25日午前10時から11時にかけて、「老人週間イベント」を援協ユーチューブ上で公開する。動画は公開後いつでも無料で視聴可能だ。動画にはポルトガル語字幕がつく。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》地下鉄と都電の客が倍に=感染注意喚起しつつ経済稼動へ
サンパウロ市の地下鉄と都電(CPTM)の利用客が増え、8月は4月のほぼ倍になった。サンパウロ市と近郊の住民で鉄道輸送を利用した人は、4600万人から9千万人に増えた。 4月は新型コロナウイルスの感
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》世界のメディアや環境団体から批判殺到=大統領の国連演説に=支持者向け主張に終始
【既報関連】ボルソナロ大統領が22日に国連総会で行った演説が全世界的に強い反発を招いている。とりわけ、環境問題と新型コロナウイルス対策への批判が相次ぎ、事実と異なる発言を行ったことに疑問の声も出てい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》基礎的収支赤字は8610億レ=経済省が予想額引き上げ=外国人投資減傾向は拡大
経済省は今年の基礎的収支赤字が8610億レアルに達する見込みだと発表したと、22日付現地紙サイトが報じた。7月末時点で、同赤字は7874億5千万レアルと見込まれていたから大幅な上方修正だ。 2カ月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州政府》コロナワクチン年内実用化に意気込み=中国製の治験良好報告うけ
治験最終段階で良い報告が得られていることで、ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)が、中国製のワクチンを12月にも実用化させたいと考えているという。23日付現地サイトが報じている
続きを読む