コロナ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPI=指名即解雇のコロナ対策局長=大統領側委員らに“講義”
2日、上院のコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)に、マルセロ・ケイロガ保健相からコロナ対策特別局長に指名されたが、10日でキャンセルされたルアナ・アラウージョ医師が召喚され、証言を行った。2日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》初回接種が10月完了予定と発表=2回目も来年1月までに
サンパウロ州政府が2日、新たな予防接種計画の日程表を発表し、連邦政府からのワクチン供給が順調に行われさえすれば、10月31日には18歳以上の成人への初回接種を終える予定である事を明らかにしたと同日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
WHOがコロナバック緊急使用を承認=ブラジル人の国外渡航に有利に
世界保健機関(WHO)は1日、コロナバックの緊急使用を承認した。これによって、同ワクチンは世界で6番目に同機関が公認したワクチンとなった。1、2日付現地紙、サイトが報じている。 WHOはこの日、1
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
《群馬》日本海外協会定例会議に日系の若者参加=プラザ活用の新プロジェクトも
【群馬県発=國分雪月記者】日本海外協会(林隆春会長、東京所在)が5月29日、群馬県邑楽郡大泉町のブラジリアンプラザで定例会議を行った。会議には林会長をはじめ16人が参加し、同協会が進める各プロジェク
続きを読む -
日系社会ニュース
岐阜三重群馬=ボリュームたっぷり味も好評=焼きそば、たこ焼き、唐揚げなど
岐阜県人会(長屋充良会長)、三重県人会文化援護協会(下川孝会長)、群馬県人文化協会(磯白田ネウザ会長)の3県人会が6月27日に、日本食販売イベント「第二回がんばろう みんな、元気! 岐阜・三重・群馬
続きを読む -
樹海
大統領は経済重視と言うけれど
新型コロナの初の感染者確認から462日目、ワクチン接種開始からも4カ月半近い1日、第1四半期の国内総生産(GDP)が昨年同期を1%超えたと報じられた。 昨年第1四半期は既に感染者と死者も出ていたか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》変異株流入への水際作戦=検査機能付バスやホテル確保
サンパウロ市市役所が変異株流入を防ぐための水際作戦の一つとして、コンゴーニャス空港に検査機能を備えたバスを配置し、1日から同空港に降り立った乗客全員に対してPCR検査を始めたと1日付アジェンシア・ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPIで虚偽を重ねるヤマグチ氏=大統領との面会証言チグハグ=クロロキンの知識もあやふや=委員長も苛立ち隠せず
1日、上院のコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)は、日系女性医師のニゼ・ヤマグチ氏を招待して行われた。クロロキン推奨派の医師で、ボルソナロ大統領との保健省外の「影の委員会」への参加がすでに報じら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》第1四半期にGDPが1・2%成長=感染第2波が進む中でも=庶民の実感とは程遠く
地理統計院(IBGE)が1日、第1四半期(第1Q)の国内総生産(GDP)は1・2%成長し、パンデミック前の水準に回復と発表と同日付現地サイトが報じた。 この数字は20年第4四半期(前期)比のもので
続きを読む