コロナ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》工業生産が2カ月連続上昇=コロナ禍減少分には足りず
6月の工業生産が2カ月連続で上昇を記録したが、コロナウイルスのパンデミックによる落ち込みを挽回できていないと、3日付現地サイトが報じている。 地理統計院(IBGE)が発表したところによると、6月の
続きを読む -
日系社会ニュース
ACAL七夕祭り無事開催=ドライブスルーやネット短冊=オンライン芸能も盛り上げる
サンパウロ市のリベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は、8月2日に第42回七夕祭りを開催した。「今年はコロナの影響で開催できるか不安でしたが、無事短冊を飾ることができて本当によかった。この
続きを読む -
「でも、ブラジルは良い国!」
【特別企画】「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第2回>
難民全員がコロナ禍で大打撃 ――カルロスさんがベネスエラからブラジルに来て、難民申請するまでのことを教えてください。 【カルロス】ベネズエラのカラカス出身です。2016年にバスでベネズエラ国境を通過し
続きを読む -
「でも、ブラジルは良い国!」
【特別企画】「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第1回>
コロナウイルスによる外出自粛の影響で、日常生活に最も弊害の出た社会集団の一つが、近年ブラジルに移住して来た世界各国からの難民と移民だ。今回は特別企画として、サンパウロの難民と移民にフォーカスを当て、
続きを読む -
東西南北
-
樹海
《記者コラム》樹海=なぜ今、200レアル新札発行なのか?
ブラジル中央銀行は突然、7月29日に「200レアル札」を8月から発行すると発表して、国民を驚かせた。1994年7月1日、レアル・プランが始まって以来、実に26年ぶりに最高額紙幣が更新されることになっ
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=リベルダーデでもコロナ検査=企業や団体でも受付可能
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)の前園マルセリーノ事務局長代理と、近澤エドアルド寛診療部部長が7月29日、リベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121 – Libe
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領「肺にカビ、まだ炎症ある」=コロナ検査で陰性反応だが=今もマスク無しで群衆の前に
ボルソナロ大統領は7月30日、新型コロナウイルス隔離終了後も、肺が炎症を起こして現在も抗生物質を服用していることを、自らネット生放送で明かした。7月31日付現地紙が報じている。 大統領のこの発言は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》不透明な連邦政府の非常時契約=全国で透明度が下から2番目=データ散在の上、比較が困難
国際NGO(非政府組織)トランスパレンシア・インターナショナルが7月31日に発表したところによると、新型コロナウイルス感染拡大の期間に行われた非常時契約の透明度に関して、全27州と全州都を入れたラン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》重武装強盗団40人が銀行襲撃=警察と銃撃戦に
7月29日深夜、サンパウロ州ボツカツ市内で約40人の重武装ギャング集団による強盗事件が同時多発的に発生し、3つの銀行支店と宝飾品店が被害にあったと各伯字メディアが報じている。 警察によると、午後1
続きを読む