昨日付本欄でも報じた新教育相に指名されたカルロス・アルベルト・デコテッリ氏の学歴詐称疑惑に続報があった。まずはアルゼンチンのロザリオ大学とドイツのブッペルタール大学からの反論を受け、デコテッリ氏が履歴書から博士号の記載を外していた。その矢先に、国内のジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)からも「当校で教鞭をとった事実はない」と指 ...
続きを読む »コロナ 関連記事
特別寄稿=日本語教育推進法基本方針の閣議決定に思うこと=ブエノス・アイレス在住 秋山 郁美
コロナ直前にアルゼンチンへ家族で赴任 今日学校でどんなことやったの? わからない。 宿題はある? わからない。 明日の予定は? わからない。 明日の持ち物は? 書いてきた。 どれどれ・・・。(文字が読み取れない)。 教科書は? ない。 一日中わからない言葉に溺れ疲れ切って帰ってきた子どもたちに、学校の様子を ...
続きを読む »足立援協事務局長が4月退職=8年間日本と援協つなぐ=「日系社会に心から感謝」
「コロナ禍により3月中旬から自宅待機の指示が出て、そのまま4月に定年退職という運びになり、ご挨拶が遅れてしまい申し訳ございません。在職中にお世話になった日系社会各種団体や個人の皆様にこの場を借りて心から御礼と感謝を申し上げたいと思います」――サンパウロ日伯援護協会の足立操氏(島根県、70)は、2011年2月に事務局長補佐として ...
続きを読む »野口在聖総領事が7月帰朝=「日本で日系人の活躍発信する」
「ブラジルで一番心に残っているのは、やはり移民110周年に眞子内親王殿下にお越し頂き、訪問先の日系社会との交流を間近で拝見できたことです。皇室はブラジル日系社会にも目を向け、日系社会からも皇室に対する尊敬の念が深いことを実感させられました。相互の絆は本当に根強いと思います」。帰朝が決定した野口泰在サンパウロ総領事(やすし)(5 ...
続きを読む »《ブラジル》工業の信頼感指数が上昇=過去最大の16ポイント
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が29日、6月の工業界の企業家信頼感指数は、2001年の統計開始以来、最大となる16・2ポイント上昇したと発表した。
続きを読む »《ブラジル》コロナ感染再燃=連邦直轄区やベロ・オリゾンテ市で厳格化=サンパウロ州マスクなしに罰金500レアル
【既報関連】新型コロナウイルスの感染再燃を受け、連邦直轄区のイバネス・ロッシャ知事が29日に非常事態を宣言した。また、ミナス州ベロ・オリゾンテでも同日から外出自粛が厳格化されたと29日付現地紙サイトが報じた。 29日夜の保健省発表によれば、死者数は692人(計5万8314人)、感染者数は2万4052人(計136万8195人) ...
続きを読む »《ブラジル》商業と建設業で信頼感上昇=3~4月の喪失分の一部を回復
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)ブラジル経済研究所が26日、商業と建設業の企業家信頼感指数が回復して来ていると発表したと同日付現地サイトが報じた。
続きを読む »東西南北
25日に教育相に指名されたカルロス・アルベルト・デコテッリ氏。過激な言動で問題を起こしてばかりいた前任のウェイントラウビ氏に比べ、穏やかそうで学歴の豊富なインテリ派のイメージだったが、その学歴が詐称されたものだった疑惑が浮上している。まず「博士号をとった」とされていたアルゼンチンのロザリオ大学の学長が26日に、「最終論文が認め ...
続きを読む »日本語教育オンラインで工夫=濱田さんに聞く赤間とむつみ
「残念な事にコロナで、子供たちが楽しみにしていた運動会やフェスタジュニーナ等のイベントが無くなりました。子供たちと『今年は我慢して、来年のお楽しみにしようね』と慰めあっています」――赤間学院ピオネイロ校(ヒライ・アカミネ・イルマ校長)及びむつみ幼稚園(由永サニー・清水ゆか園長)で日本語教師として勤務する濱田彩乃さん(奈良県・3 ...
続きを読む »《記者コラム・樹海》自然災害としてコロナ対策を考えて良いのでは
コロナ・パンデミックによって、世界が不自然な方向に追いやられている気がしてならない。今回のコロナ対策には現代文明の歪みが、そのまま現れている気がする。こんなことを書くと、怒る方もいるかもしれないが、根本的なレベルからの議論が必要な問題だという意味で提起したい。 今起きていることを超単純化していえば、本来はどうしようもない自然 ...
続きを読む »