コロナ
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》6月14日まで現状規制=第3波恐れ緩和は延期へ
サンパウロ州の新型コロナ対策の「プラノSP」が、コロナ第3波を警戒し、6月1日から行う予定だった外出自粛の規制緩和をとりやめ、6月14日まで現状の商業、サービス活動の営業時間と規模を維持することにな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サンパウロ州で新株P4が発生=リオ州男性患者はインド株と確認
【既報関連】サンパウロ州保健局とアドルフォ・ルッツ研究所が26日、22日にインドから帰国し、グアルーリョス空港到着後に国内便でリオ州に移動した32歳の男性が、インド株に感染していた事が判明と発表した
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=日本定住化30周年記念=在日ブラジル人向け雑誌=カンノエージェンシー代表 菅野英明=『alternativa』創刊20周年=欠かせない生活・求人情報提供
創刊20周年を迎えた雑誌『alternativa』は創刊以来、2008年のリーマンショック、2011年の東日本大震災、昨年春から続くコロナ禍と三つの危機に遭遇した。多くのブラジル人にとっては、生活、
続きを読む -
日系社会ニュース
生長の家=貧困者に基礎食料品を!=青年会が30日まで寄付募る
生長の家ブラジル伝道本部(ジョゼ・アダウトン・デ・オリベイラ理事長)の青年会は、コロナ禍で困窮する貧困地区の住人へセスタバジカ(基礎食糧品)を送る「飢餓撲滅キャンペーン」への寄付を募っている。 約
続きを読む -
樹海
上が命じれば下は従う?
23日にリオ市で起きた大統領先導の大規模なバイク行進デモは、マスク不着用で1万人以上が集まり、密を作った上、パズエロ前保健相も壇上で話すなどで物議を醸した。 現役軍人の政治的なイベント参加は軍内で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPI「クロロキン女隊長」矛盾連発=パズエロ証言と噛み合わず=アプリ削除の真相は闇の中=同薬擁護発言に上議反発
上院でのコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)は25日、保健省のマイラ・ピニェイロ氏を召喚し、喚問を行った。「クロロキン女隊長」の異名をとる女医の証言はエドゥアルド・パズエロ前保健相の証言との食い
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ死者45万人を超過=再燃で規制強めるサンパウロ州内陸部=全国でUTI高占有率に懸念
メディア集計の新型コロナによる全国の犠牲者が45万人を超えた24日、サンパウロ州リベイロン・プレット市が、集中治療室(UTI、ICU)の占有率が96%に達した事などを理由に、州のコロナ対策の「プラノ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》2大ワクチンの製造再開=中国からのIFA到着で
中国からの有効成分(IFA)の到着遅れで製造が止まっていたコロナワクチンのコロナバックとオックスフォード・ワクチンの生産再開が始まった。24、25日付現地紙、サイトなどが報じている。 サンパウロ市
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
クリチバ=高木総領事が日伯外交講義=中学生向けにオンラインで
パラナ州の在クリチバ総領事館の高木昌弘総領事が18日に、同州クリチバ市教育局が開設しているユーチューブ授業番組『Canal TV Escola Curitiba(クリチバ教育TV)』に出演し『日伯外
続きを読む