コロナ
-
東西南北
-
樹海
コロナを甘く見るべからず
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、7日の感染者は保健省発表で1661人(14%)、州保健局の集計で1817人(15%)増え、死者も保健省発表で114人(21%弱)、州保健局の集計では121人(21
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナ禍=日本人3人、日系人8人犠牲に=サンパウロ市内で3月16~29日に=病死者中の日系人比率高い?!
保健省は6日(月)午後、コロナウイルス(COVID―19)による死者数を553人と発表した。サンパウロ州は死者数が最も多くうち304人に登り、そのうちの204人はサンパウロ市内に集中している。本紙姉
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナ災禍 連帯メッセージリレー=(3)=辛いのは同じ、皆で頑張ろう!=いずれアブラッソできる日も=ブラジル日本文化同盟 会長 吉田エドゥアルド
コロナウイルスによって世界の日常は大きく変わりました。他の人々の健康を守るために、国民全員が自宅に閉じこもることになりました。 アリアンサ日伯文化連盟(Aliança Cultural Brasi
続きを読む -
日系社会ニュース
帰国予定者は早めの出国を=在サンパウロ総領事館が呼びかけ
新型コロナウイルスの影響により、ブラジル政府が全世界からの入国禁止処置を講じ、日本国政府もブラジルへの渡航中止勧告を出した。 その関係で、ブラジル日本間を行き来する航空便の減便・休便が目立ってきて
続きを読む -
大耳小耳
-
特別寄稿
新型コロナウイルス拡散の教訓=歴史から辿る「少欲知足」の教え=サンパウロ市ビラ・カロン在住 毛利律子
コロナ騒動で世界再発見 今年の年明けから始まった新コロナウイルス騒動で、世界中が正体の見えない病原菌の脅威に晒され、厳重な外出禁止令が敷かれて、日々の生活環境も一変した。 こんなことが起ころうとは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マンデッタ保健相=大統領からの解任危機逃れる=軍人閣僚や連邦議会が猛反対=隔離反対の候補に交代寸前=職務続行決定直後にも対立
ボルソナロ大統領は6日、新型コロナウイルス対策で意見が対立するルイス・エンリケ・マンデッタ保健相を解任する直前まで行ったが、断念した。その裏には、軍人閣僚や連邦議会の強い反対があり、国民の76%から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新型コロナの感染1万3717人、死者667人=条件付き隔離政策緩和も=「一切家から出ていない」は国民の18%
【既報関連】ブラジル国内での新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の感染は広がり続け、7日午後5時すぎの時点での保健省の発表では、国内の感染者は、1万3717人、死者の数は667人となった。そ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾナス州マナウス市=公立病院の収容能力限界に=コロナ感染拡大で医療崩壊へ
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大が急速に進み、保健省が4日に感染爆発が懸念されるとした5州の一つ、アマゾナス州で、医療崩壊が起き始めたと6日付現地サイトが報じた。 事態がより深刻な州都マナ
続きを読む