コロナ
-
樹海
コロナウイルスの影響広がる
世界保健機関(WHO)が24日、新型コロナウイルスに関し、世界各国は「世界的流行(パンデミック)への準備段階」に入るべきだと述べる一方、現時点ではまだパンデミックと宣言するのは時期尚早だとした。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
コロナウイルス=LG社タウバテ工場で集団休暇=擬似症患者の数は5人に
中国湖北省を中心に拡大が続く新型コロナウイルスの影響が、ブラジルの経済にも及び始めた。 17日付G1サイトによると、具体的な例の一つは、サンパウロ州内陸部にあるLG社のタウバテ工場だ。 LG社は
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
新型コロナウイルスに気をつけよう!=岡本洋幸 (在ブラジル日本国大使館 参事官兼医務官 ICD)、平山謙二(長崎大学熱帯研究所所長)、三浦左千夫(長崎大学客員教授)
新型コロナウイルスに関する警告を、ブラジリアの日本国大使館の岡本洋幸医務官らが連名で送ってきた。ブラジルではまだ発病者はいない。だが、来週から始まるカーニバルには大量の外国人観光客が押し寄せる。それ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
コロナウイルス=中国から戻ったブラジル人家族ら34人が、隔離・経過観察期間に入る=軍施設内で落ち着いた生活
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスの影響で、現地で身動きが取れなくなっていたブラジル人とその家族、合計34人が、ブラジル政府が派遣した空軍機に乗って帰国してから丸3日が経過した。 帰国者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナウイルスの判定訓練=2日間で9カ国の代表10人に
リオ市にあるオズワルド・クルス財団(Fiovruz)研究所で6~7日の2日間、新型コロナウイルスに感染しているか否かの判定を行うための訓練が行われた。 中南米の9カ国10人の代表への訓練は、ブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
コロナウイルス=ブラジル人家族34人の帰国便が到着=肺炎の症状訴える人おらず=空軍基地で18日経過観察= 基地近くに来る帰国者の親も
【既報関連】中国湖北省武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎流行により、現地に足止めになっていたブラジル人とその家族、合計34人を乗せたブラジル空軍機2機が、9日午前6時すぎにブラジル中西部ゴイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済基本金利を年利4・25%に=「利下げはストップ」と宣言=コロナウイルスの影響心配される中
ブラジル中銀の通貨政策委員会(Copom)は5日、経済基本金利(Selic)を年4・5%から、史上最低値の更新となる年4・25%に下げる事を決めたと、6日付現地紙が報じた。 Selicは昨年7月以
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
コロナウイルス=ブラジル人救出機、武漢へ飛び立つ=既に34人が帰国を希望=検査隔離はゴイアス州で=関連法はスピード採決
【既報関連】中国湖北省武漢を中心に世界に脅威を与えている新型コロナウイルスのせいで現地から出られなくなっているブラジル人を救出するため、空軍機2機が5日正午過ぎにブラジリアの空軍基地を飛び立ったと、
続きを読む