コロナ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下半期に初のワクチン国産か=ブタンバック治験を再依頼
サンパウロ市ブタンタン研究所は23日、国家衛生監督庁(ANVISA)に対し、同研究所が独自に開発したコロナワクチン「ブタンバック」の人での治験の最終許可を求めた。23日付現地サイトが報じている。
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=ウチナーンチュの懐深さに感謝=沖縄県への支援要請訪問記=ニッケイ新聞東京支社長 輿石信男
さる4月22日、台風2号で雲行きがあやしい中、下地幹郎(しもじみきお)衆議院議員のご尽力により、朝9時半の沖縄商工会議所を皮切りに、當間盛夫(とうまもりお)沖縄県会議員の先導にて、日本海外協会の林隆
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ=JICA支援で人工衛星初成功=JAXA・九州工業大学と共同開発=農林水産業等の調査に活用
パラグアイ宇宙機構(AEP)が、日本のJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)と九州工業大学との共同で、パ国初の人工衛星「Guarani SAT-1」を開発し、2月20日14時36分に打ち上
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=松原ホテルが3月に閉鎖=五つ星17年の歴史に幕
サンパウロ市のメトロ・パライゾ駅徒歩5分の好立地に建つ五つ星「松原ホテル」(Rua Coronel Oscar Porto, 836, Paraiso)が、3月31日(木)をもって閉館した事を、ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
青年文協=献血活動に123人参加=若者主導で社会に貢献
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は4月9日9時から16時に、青年文協(ラファエル・ペターセン部長)主導の『文協献血キャンペーン』を多目的ホールで開催し、総勢123人が協力した。 現在、コ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ怖さに死者もワクチン接種?=謎の事例が27件発覚
ブラジル中西部のマット・グロッソ州で、既に死亡した人の納税者番号(CPF)を使って新型コロナの予防接種を受けた人がいる事が判明し、同州会計検査局(TCE)が不正接種が起きた市の市役所に説明を求めた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
コロナ禍=サンパウロ州などで月間死者数新記録=1日平均の死者は減少傾向だが=予防接種計画に更なる遅れ
21日付伯字サイトに「サンパウロ州の月間死者数が新記録を更新」との文字が躍った。コロナ感染再燃により全国で医療崩壊やその危機が生じ、4月の死者は10万人超との予想まで出たように十分予想できた。1日の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領が予算法改正案を裁可=上限気にせずコロナ対策へ
ボルソナロ大統領は21日、新型コロナウイルスの対策プロジェクトの経費を2021年の予算枠から外し、歳出上限法にとらわれずに資金を捻出することを可能にする法案を裁可した。これらの支出は21年予算枠外と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》工業界信頼感指数が低下?=予備調査で1・1ポイント
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が22日、4月の工業界の信頼感指数が予備調査の段階で前月比で1・1ポイント低下し、103・1ポイントとなったと発表したと同日付現地サイトが報じた。 工業界の信頼
続きを読む -
日系社会ニュース
バーチャル日本移民史料館を23日から開始=世界から展示観覧可能に=コロナ禍に対応、先進的試み
ブラジル日本移民史料館(MHIJB、山下リジア運営委員長)はパンデミックに前向きに対応して、世界から見られるようにする新しい試み「バーチャル史料館」を23日から開始する。それに先立ち21日夜、オンラ
続きを読む