コロナ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
3月末に文協定期総会=評議員立候補は12日迄
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は「第58回定期総会」を3月27日に文協内で開催するに際し、評議員立候補者の申込み受付を今月12日までを締め切りとして受け付けている。 尚、定期総会は第一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオ市》カーニバルの街頭行進も禁止に=ブロッコなどによる3密回避に
リオ市役所が5日、例年ならばカーニバル恒例のパレードやブロッコの行進などが行われる2月12~22日のイベントや露店販売、観光客を乗せた乗り物の市内乗り入れなどを禁止すると同日付官報に掲載した。 エ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済相 緊急支援金の復活示唆=両院新議長の強い圧力で=受給者は昨年の半分程度か=生活苦でポウパンサ引出し超
パウロ・ゲデス経済相が、一度は否定していたコロナ禍に伴う緊急支援金の復活を「受給者は昨年の半分くらい」としながらも示唆しはじめた。その背後には、連邦議会の上下院議長からの圧力があることをうかがわせて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》議会も接種加速化を後押し=国際機関承認で購入可能に=公認機関増でロシア製に恩恵
上院が4日、新型コロナワクチンの購入を容易にする暫定令(MP)を若干の変更後に承認した。これにより、大統領の裁可次第、ロシア製スプートニクVの購入が可能となると4、5日付現地紙、サイトが報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》90歳以上の接種開始=外出規制は黄レベルに復帰
サンパウロ市での90歳以上のコロナワクチンの90歳の一般高齢者への接種スケジュールは、当初8日開始だったが、前倒しされて5日にはじまった。サンパウロ州政府が5日にコロナ対策の「プラノSP」の見直しを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アボノ・サラリアル=労働者救済策で支払前倒し=5~6月生まれ向けを2月に
新型コロナの感染が再燃する中で緊急支援金の支給が打ち切られ、家計が逼迫している人が増えたため、19年の勤務状態に応じて支払われているアボノ・サラリアル(一種のボーナス)の内、5~6月生まれの人向けの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》鉱業界の収益が36%アップ=ロイヤルティも大幅に増額
ブラジル鉱物院(Ibram)が2日、2020年の鉱業界の収益は2019年比で36%増え、2090億レアルに達したと発表した。収益増加は第4四半期の好調が後押しした。第4四半期の収益は830億レアルで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新両院議長「ワクチン重視」「構造改革実行」強調=大統領は「国民の命と雇用守る」トーン変化の影にセントロンか
3日午後、アルトゥール・リラ下院議長(進歩党・PP)、ロドリゴ・パシェコ上院議長(民主党・DEM)を迎えての議会の開会式が行われた。ボルソナロ大統領は就任後初めてこの式に出席し、コロナワクチンのため
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》Anvisaが特別にワクチン承認を簡素化=絶対量不足による遅れに対応=ロシア製やインド製に配慮か
国家衛生監督庁(Anvisa)が3日、新型コロナの予防接種ワクチンの緊急使用承認のために不可欠だったブラジル国内での治験という条件を外した。これにより、ロシア製のスプートニクVやインド製のコヴァクシ
続きを読む