コロナ
-
日系社会ニュース
日本とブラジルを踊りで繋ぎたい!=Muito盆!炭坑節がバイレファンキに
創作日本舞踊集団右近屋(孝藤右近プロデュース)とREI CAPOEIRAPさんのコラボレーションをきっかけに誕生した「炭坑節ファンキ」が1月24日(日)が楽曲配信サイトでリリースされる。 同楽曲は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マナウスの接種を一次停止=割り込み、横流し疑惑で
新型コロナの感染再燃で医療崩壊が起き、国内外からの支援の手も伸ばされているアマゾナス州マナウス市で、予防接種キャンペーンの対象外の女医2人が予防接種を受けている写真がSNSに掲載され、検察局が捜査に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中国がワクチン外交か=到着遅延は大統領らの反中姿勢が原因?=問われる連邦政府の交渉手腕
【既報関連】国家衛生監督庁(Anvisa)が緊急使用を認めた新型コロナワクチンの内、コロナバック600万回分は国内配布済みだが、インド製のオックスフォード・ワクチン200万回分が未着の上、予防接種ワ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》検察庁長官が大統領の罷免危機を認めるも=「大統領はestado de defesa宣言可能」で猛反発食らう
「ボルソナロ政権がコロナ禍のパンデミックで犯したと見なされるミスや誤った政治判断に対して責任法が問われるべきか」の見解に関して、連邦検察庁のアウグスト・アラス長官の表明した見解が、最高裁や検察内部か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中央銀行=経済基本金利を2%で維持=CNIなどが歓迎の意表明
中央銀行の通貨政策委員会(Copom)が20日、経済基本金利(Selic)を年2%で据え置く事を全会一致で決めたと同日付現地サイトが報じた。金利据え置きは3会合連続だ。 中銀は会議後、現在はインフ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
今年のリオのカーニバル中止か=「ワクチン打ち終わった22年に」とパエス市長
リオのエドゥアルド・パエス市長は21日、今年のリオのカーニバルの開催に関して「開催は不可能」との見解を示した。カーニバルは市が主催するイベント。21日付現地サイトが報じている。 同市のカーニバルは
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
特別寄稿=日系ブラジル人日本定住30周年記念=TMK=鉄道車両部品作りで大躍進=技術者魂発揮する田所社長=日本で起業、従業員100人=カンノエージェンシー代表 菅野英明
創業経営者の田所トミオはサンパウロ州生まれの日系二世。29歳だった1996年に来日した後、2004年に37歳でTMKの前身である田所工業を創業した。 そして24年たったいま、会社はJR東日本の通勤
続きを読む -
日系社会ニュース
茶道裏千家が初釜開催=会員限定で60人が参加=クイアの茶器でしめやかに
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗一代表)は「初点・初釜(はつだて・はつがま)新年会」を17日11時から、ブラジル日本文化福祉協会の貴賓室で開催した。今年はコロナ禍のため会員限定で60人ほどが参加した
続きを読む -
日系社会ニュース
下本氏「SDGs枠に期待」=国際パーク構想の経過報告
「見積もると現在の構想ではパーク建設に500億円が必要です」――新年早々の5日、下本八郎元聖州議は「国際パーク」構想の現状報告するため、本紙編集部に足を運んでそう語った。 日本政府に支援を要請する
続きを読む