コチア青年
-
日系社会ニュース
宮城県人会=青葉祭りで被災地応援=毎週土曜に「青葉チャリティ市」
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 東日本巨大地震と津波により大きな被害を受けた宮城県。すでに母県への義捐金受付けを始めているブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)では新たな支援活動として、26日か
続きを読む -
刊行
ファトスBJ=190号発売
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 日系写真画報「FATOS BJ」190号が発売された。今月号の掲載写真は藤間流50周年、コチア青年移住55周年・花嫁移住51周年式典、裏千家初釜、香川、秋田、
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
コチア青年定期総会=55周年で充実した1年送る=次の60周年に向け第一歩=新会長は白旗信さん=念願の東宮御所訪問叶う
ニッケイ新聞 2011年2月24日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)の定期総会が20日午前、サンパウロ市の宮城県人会館で行なわれ、約100人が出席した。創立55周年及び花嫁移住51周年式典、そ
続きを読む -
イベント情報
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コチア青年=花嫁・青年の体験文集完成=定期総会で発刊パーティー=20日
ニッケイ新聞 2011年2月5日付け コチア青年連絡協議会の2011年定期総会が20日に宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で開かれる。今年は総会、新年会とあわせ、昨年の青年移住55周年
続きを読む -
日系社会ニュース
空手普及の功績偲び=ロンドリーナ=故張谷氏の一周忌=門下生ら道着で焼香
ニッケイ新聞 2011年1月15日付け 【ロンドリーナ発】コチア青年移民として活躍し、2009年12月11日に64歳で他界した張谷典生さんの一周忌法要が、昨年12月19日、ロンドリーナ本願寺に於いて
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=1位=今年は12県人会で記念式典=母県との交流意義を再確認
ニッケイ新聞 2010年12月28日付け 移民102周年を迎えた今年も様々な節目が多い1年だった。コチア青年、文協は55周年、県人会の式典も多く、旅順丸渡伯一世紀にあわせ県人移住百周年を祝うところも
続きを読む -
日系社会ニュース
7位=コチア青年55周年祝う
ニッケイ新聞 2010年12月28日付け 世界的に見ても珍しい単身農業青年移住制度だったコチア青年。一次一回109人の着伯から今年55周年を迎え、着伯月の9月19日、青年花嫁移住51周年とあわせ60
続きを読む