ホーム | コチア青年 関連記事 (ページ 39)

コチア青年 関連記事

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年7月20日付け  雨にも祟られず、多くの人で賑わった県連主催「日本祭り」。地下鉄ジャバクアラ駅前からの無料シャトルバスは長蛇の列が続いた。歩いても10分ほどの距離なので徒歩で向かった橋の上から見るイミグランテス街道も2車線が大渋滞。「なるほど、地下鉄で行き、徒歩で往復が時間的にも一番いいな」と思いつつ会場 ...

続きを読む »

コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて=《2》=「同じ釜の飯」の仲間=苦労話も今は笑って

ニッケイ新聞 2010年7月16日付け  この日の昼食会に参加したクリチーバ、近郊の青年・夫人らは約20人。最初から同地在住の人、サンパウロ州内に配耕後単身新天地へ移った人、パトロンと共にバタタ栽培で移り住んだ人など様々だ。  昼食会で自身の農園で作っているワインを提供した小田正人さん(72、二次六回、岡山)はカストロでバタタ栽 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年7月16日付け  パラナを訪れたコチア青年の旅行。青年・夫人たちだけでなく、旅行に参加したJICAシニアボランティアの半澤典子さん(栃木)にとってもうれしい出会いがあった。一次一回でクリチーバ在住の本多睦夫さんの娘、エリーザさんは現在栃木県宇都宮市の国際交流協会で働く。デカセギ子弟向けのボランティアに携わ ...

続きを読む »

コチア青年55年・花嫁51年=55年目のコチア青年=パラナの仲間を訪ねて=《1》=クリチーバ=地元日本食の先駆け=観光ガイドは青年子弟

ニッケイ新聞 2010年7月15日付け  1次1回の移住から今年55周年を迎えるコチア青年。9月19日の記念式典を前に、地方在住の青年を訪ねる2回目の親睦旅行が6月に実施された。今回の訪問地はパラナ州のクリチーバとポンタ・グロッサ。懐かしい人との再会があり、今も現役でがんばる青年たちの姿を喜び、また元気づけられながら、2泊3日の ...

続きを読む »

1万人が学んだ空手道場=ロンドリーナ=故張谷典生氏の教え今も=12月に追悼大会開催へ

ニッケイ新聞 2010年7月2日付け  【ロンドリーナ発】コチア青年2次35回移民で、ロンドリーナ空手協会の生みの親である張谷典生氏が亡くなって6カ月が経った。  「求道」と書かれた正門をくぐって、空手道場の入り口を入ると、僧侶姿の張谷師の写真が線香と共に置かれ、そこには「物言は肚で観るべし」と、これも書道家であった張谷師(書道 ...

続きを読む »

大サンパウロ圏のコチア青年=25日、宮城会館で親睦会

ニッケイ新聞 2010年6月9日付け  コチア青年連絡協議会(新留静会長)は25日午後3時から、サンパウロ地区・大サンパウロ圏在住コチア青年の集いをサンパウロ市の宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で開催する。3回目。  9月に青年移住55周年・花嫁移住51周年式典を控えた同協議会。世話人の坂東博之さん、伊藤幸吉さん ...

続きを読む »

コチア青年55周年=初めての3世訪日研修=「孫たちに大きな夢を」

ニッケイ新聞 2010年6月2日付け  コチア青年連絡協議会(新留静会長)はコチア青年移住55周年記念事業の一環として、『コチア青年移民3世訪日研修旅行』の実施を決定した。新留会長、永山八郎実行委員長が来社し、参加者の呼びかけを行った。  上は大学生ほどの年齢になるコチア青年3世の研修旅行は、今回が初めて。日本滞在中は、参加者の ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年6月2日付け  コチア青年移住55周年を記念して実施が決まった青年3世の訪日事業。2世のための研修旅行はこれまでに9回実施され、計約640人が参加。皇太子さまや皇族との面会が叶い、「一生涯のすばらしい思い出」と参加者は口を揃えて話しているという。「孫たちに夢を」との青年の思いから企画された同旅行。未来へつ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年5月13日付け  裏千家ブラジルセンター主催で25日にあった「準教授茶名拝受式」に、かわいらしく着物で出席したのは、同センター最年少の岐部笑美ちゃん(9、二世)。日本祭りで茶会の様子を見て5歳の誕生日に「プレゼントはいらないからお茶を習わせて」と両親に懇願、「こんなに小さいのに習わせてくれるのかしら」と母 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2010年5月12日付け  県連主催『第13回日本祭り』を2カ月後に控えた6日、坂本アウグスト実行委員長は各県人会代表を招集、出店場所の選定を行った。今回は県人会、慈善団体など50が出店予定。昨年と出店形態を変えるため、座席数が減るとか。しかし、アルキバンカーダをさらに広く、利用し易いようにするという。「混雑も減り ...

続きを読む »