コチア青年
-
樹海
-
日系社会ニュース
課題は〝トップ〟探しか=文協理事会選=意見食い違う野党2派=高木ラウル氏担ぐ動きも
2007年4月4日付け コロニアの耳目を集めたさきの文協評議員選挙。二百三十三人の候補から三十一日、選挙権を持った百人が選出され、各派の活動に拍車がかかっている。六十五議席を獲得したGASに対し、「
続きを読む -
日系社会ニュース
新体制に一世の声を=文協評議員選挙=「しんせいきのかい」発足=77の団体、個人が賛同=18日に〝決起集会〟
2007年3月13日付け 文協選挙にのろし!?――。評議員選挙が行われる今月三十一日の総会を三週間後に控え、「文協運営の中で、皆の力を結集し、強力な提案を行い、日系コロニアの支持を受けられる文協に改
続きを読む -
日系社会ニュース
首都でコチア青年親睦会=日本酒酌み交わし盛況
2007年3月9日付け 【ブラジリア支局】今年も恒例のコチア青年親睦会が去る二月二十四日、ブラジリア西本願寺で催された。親睦会に先立ちコチア青年先没者の冥福を祈り供養が行われた。 現会長の今井真治
続きを読む -
日系社会ニュース
10月に創立50周年祝う=百周年に慶祝団来伯も=農拓協総会
2007年3月7日付け ブラジル農業拓殖協同組合中央会(近藤四郎会長、以下農拓協)は一日、第五十回定期総会を開いた。理事ら十七人のほか、JATAKの五十嵐清一常務理事、JICA聖支所の野末雅彦次長が
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本文化福祉協会=評議員立候補者名簿――会員に投票呼びかけ
2007年3月2日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は今月三十一日の定期総会で評議員選挙を行うにあたり、二百三十三の団体、個人の立候補を受理、会員に投票を呼びかけている。要項は別記のとお
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人3人表彰される=カストロ市制150周年で――香川さんらコチア青年2人も
2007年2月22日付け 市として認められてから百五十周年を迎えたパラナ州のカストロ市で、記念式典が去る一月十九日、同市内ベント・ムスルンガ市立劇場で開かれた。当日、会場では同市で活躍する日系三人を
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コチア青連協=「国士舘セ」の管理できるか=総会で意見加熱=年間費用6万レ=どうして捻出?
2007年2月16日付け 「文協が国士舘を手放したらコロニアの恥」――。コチア青年連絡協議会の定期総会が十四日、サンパウロ市の宮城県人会会館でおこなわれ、「コチア青年の森」があるサンロッケ市の国士舘
続きを読む -
日系社会ニュース
本当の豊かさとは――芳賀さん農協セミナーで講演=「観光農園残したい」
2007年2月7日付け 「根を張ることが大切」「いつも次のことを考えてきた」、そして「小を積んで大となす」。 二宮尊徳の教えを自分の信念とし、農業に携わって今年で四十九年。芳賀七郎さん(73)は、ブ
続きを読む