コチア青年
-
日系社会ニュース
春の叙勲=在サンパウロ管轄の5人に伝達祝賀式=日本ブラジル関係促進の功績称える=「見栄張らず一日を大切に」
日本政府による「平成29年度春の叙勲伝達・祝賀式」が14日、在サンパウロ総領事公邸で行なわれた。管轄在住の5人が対象となり、邦人叙勲では黒木政助さんに旭日双光賞、外国人叙勲では辰巳ジョーさんに旭日小
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》眞子さま、おめでとうございます!=日系社会からご婚約に喜びの声「お幸せになって欲しい」
秋篠宮家ご夫妻の長女眞子様(25)が、国際基督教大学(ICU)時代の同級生で都内の法律事務所勤務の小室圭さん(25)と婚約される見通しとなったことを受け、当地の日系社会からも祝福の声が相次いでいる。
続きを読む -
日系社会ニュース
59年4月着のあめりか丸=第41回同船社会、23日に
1959年4月23日にサントス港へ到着した移民船「あめりか丸」の『第41回同船社会』が、23日午前11時からリベルダーデ区の群馬県人会(Rua Sao Joaquim, 526)で開催される。会費5
続きを読む -
日系社会ニュース
「日系組合、ぜひ永続を!」=全中の萬歳顧問が初来伯=コチア青年ら農家に檄とばす
日本の農業組合を束ねる独立的な総合指導機関「全国農業共同組合中央会」(以後、JA全中)の萬歳章顧問(71、新潟県)が4日朝、サンパウロ市に到着した。午前11時からさっそく、ブラジル新潟県人会(南雲良
続きを読む -
日系社会ニュース
60年の歴史、ポ語で後世に=コチア青年が記念誌刊行
コチア青年連絡協議会(前田進会長)が「コチア青年移住60周年記念誌ポルトガル語版」の発刊式を先月12日の総会後、宮城県人会館で行った。 「ポルトガル語の記念誌発刊は初めて」と語るポ語編集委員の羽鳥
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア三世団が帰国報告=研修旅行でルーツ楽しむ
コチア青年連絡協議会(前田進会長)による第4回コチア三世訪日研修の一団が帰国し、草島精二団長(79、富山)と杓田美代子副団長(73、三重)、中根マリシオ功さん(51、二世)、中根門脇瑞穂さん(49、
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
オイスカ=50万本の植林事業をスタート=人材育成、小農支援テーマに=中野良子総裁が来訪
各国で環境保全活動などを行なうNGO「オイスカ・インターナショナル」の中野良子(よしこ)総裁が、サンパウロで進める植林事業「子供の森」計画の本格スタートに合わせ来訪した。サンパウロ(聖)州クーニャ市
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパン・ハウス=コロニアと共催事業も可能=日系向け説明会で関心高く
日本政府がサンパウロ市で開設を進める広報文化施設ジャパン・ハウス(JH)について24日午後、日系団体向けの説明会が行なわれた。昨年6月に続く第3回目の会合で、その後の進捗状況が伝えられた。 参加し
続きを読む -
2017年新年号
JRパス問題=在外日本人だけ切り捨て=県連、文協も嘆願書提出へ=コロニアに溢れる怒りの声
【既報関連】来年4月から海外在住日本国籍所持者だけ「ジャパン・レールパス(JRパス)」が使えなくなる問題に関し、日系社会の各方面から怒りの声が上がっている。県連は11月24日にJRグループに対し嘆願
続きを読む