CPI
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最低賃金を384レアルへ=上院=虚を衝かれた与党=拒否権発動で260に逆戻りか=政治取引を蹴った野党上議
2005年8月12日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】予算修正案を審議中の上院は十日、最低賃金二六〇レアルを三八四レアルへ引き上げる案を賛成三十票、反対二十七票で可決した。政治危機で与党
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領の負債を誰が決済?=党の基金から違法に引出し
2005年8月12日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】大統領夫人の外国旅行費などの支払いで二〇〇一年に労働者党(PT)の基金か
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンドンサ氏へも資金提供=ヴァ氏、裏金CPIで証言へ
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】九日朝に実施予定の裏金CPI(議会調査委員会)で広告業者のマルコス・ヴァレーリオ氏は、ルーラ大統領の選挙運動の責任者だったドゥーダ・メ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚職と脱税は同一現象=国民の希望と連帯感奪う
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】議員を買収する汚職と税金をごまかす脱税とは同一現象だとカトリック大学のジェームス・マリンス教授がいう。汚職は、民主政体の柱を侵食する
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
議員権はく奪リスト提出へ=郵便局CPI=10日以内、18人対象=ジルセウ前官房長官含み=下院議長は慎重路線
2005年8月9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】郵便局CPI(議会調査委員会)は五日、議員権のはく奪を執行すべき十八人の議員リストを下院倫理委員会へ十日以内に提出することを決定した。郵
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済団体代表らと会談=大統領、意見書受け取る=政府と国会運営の正常化要求
2005年8月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領はプラナルト宮で七日、国内産業界各分野の連盟の代表らと会談し、経済政策について意見交換した。席上、企業家代表らが連盟間で協議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領擁護へ作戦変更=ジェフェルソン下議=ボスはジルセウ=副官はグシケンに矛先=3回以上裏金受領と認める
2005年8月6日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】議会調査委員会(CPI)で裏金について喚問を受けたジェフェルソン下議(ブラジル労働党=PTB)は四日、大統領擁護へ作戦を変更し、ジルセウ
続きを読む