気丈な女性として知られた妻マツは、夫安太郎を看取った後、子供たちと暮らすために一人で再びブラジルに戻り、93歳で亡くなるまでクイアバで過ごした。 マリリア在住者によれば松原耕地の初期のころ、コロノへの給与支払いが遅れたことがあった。パトロン宅に労働者が大挙して「松原を殺してやる」と息巻いて交渉に来た時、若かったマツが前に立ちふ ...
続きを読む »クイアバ 関連記事
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(22)=戦後の1割は松原の恩恵に=グアタパラや南伯移民も
大谷晃を特許人とする松原移民枠を使って、サンパウロ州だけで1678人が入っており、実は麻州やバイーア州より多い。バイーア州は最初のウナこそ問題が起きたが、1959年以降だけで636人も続けて入った。つまり、松原本人は不遇のうちに祖国で亡くなったが、「移民枠」という大きな〃遺産〃を置いていった。 この表から分かることは、実は石川 ...
続きを読む »大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(19)=ヴァルガス自殺を聞き脳溢血=悪評ばら撒かれ松原転落へ
1954年9月30日付パ紙では、松原の資金が反ヴァルガス派議員から《一部が人殺し謝礼金として使われていることは明らかな事実である》とまで書かれた。そこに、松原側からの反論のコメントはない。 後世からみると、これは少々行き過ぎだった可能性がある。松原は共犯者として逮捕拘留された様子はないからだ。結果的にただの〃疑い〃に過ぎなかっ ...
続きを読む »慶応医学部派遣団が来伯=「医療の根本を見た」
慶応義塾大学医学部国際医学研究会(IMA)の「第37次派遣団」(竹内裕也団長)が今年も来伯、3人の学生がアマゾン、クイアバ、サンパウロ市などで医療研修を行っている。 医療資源の乏しい地域での活動を通して医の原点を体験し、各地の医学生と交流することが目的。1978年から継続している。 3人は6年生の夏休みを利用し、7月20日~今 ...
続きを読む »大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(12)=シングー公園との隠れた関係=すぐ隣には有名なカッペン
ヴァルガスは独裁政権時代の1943年、広大な〃未開〃地域だった中西部に道を開いて開拓入植する「西への行進」(Marcha para o Oeste)運動を始めた。 その過程で大活躍したヴィラス・ボアス兄弟が、〃未開〃と言われた地区には多数の先住部族が住んでいると気付き、彼らの保護区を作るべきだとの構想を提唱するようになった。 ...
続きを読む »大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(11)=天皇陛下に拝謁、名士と会す=松原枠認可発表前に会社設立
松原は移住者募集や準備のため、1952年11月に一時帰国した。《松原氏夫妻は母国を訪問、畏れ多くも、天皇陛下に拝謁仰せ付けられ、朝野の要人、名士と会して、ブラジル移民計画を完遂した。翌年七月八日、ドラード移民二十二家族(百十二名)がサントス港に着き「新移民来る」の朗報は、邦人コロニアに、清新の気を漲らせたのである》(『在伯日本 ...
続きを読む »W杯前の工事が要修理?=4市の橋などに早くも問題
W杯終了から1カ月が過ぎたが、少なくとも四つの都市では、W杯に間に合うように造った橋などで早くも問題が生じ、修理などが必要な状態が起きているという。 ポルト・アレグレでW杯前に落成式が行われた橋は、橋脚や桁が不揃いでそこここにコンクリートを打ち直したりした跡がある。最初のレベリングや仕上げ工事などに問題があったもので、専門家は ...
続きを読む »樹海
松原安太郎の三男の妻・松原祐子さんには、実はなかなかう約束ができなかった。連絡先を入手してから何度も電話したが、「もうすぐ旅行する」「最近バタバタだから」などと毎回断られた。半年ほど経ち、「来週クイアバに行く」と言ったら住所を教えてくれ、ようやく会えた。ポ語、しかも電話で意図がよく伝わらず、不審に思われていたのかも―と少し緊張 ...
続きを読む »大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(1)=息子の妻が逸話明かす=「特別な関係」とは何か
61年前、難問だった「戦後初の日本移民導入」をジェトゥリオ・ヴァルガス大統領(当時)との〃個人的な関係〃から実現したのが、和歌山県出身の戦前移民・松原安太郎(1892―1961)だ。そんな大功労者の割にまとまった経歴が書き残されておらず、むしろ〃毀誉褒貶相半ばする人物〃のような評判まで残っている。今年4月に仁坂吉伸・和歌山県知 ...
続きを読む »訪問者支援委員会が解散=W杯の邦人被害総計34件=「奇跡的な被害の少なさ」
W杯期間中、日本人旅行者保護のため日系主要団体が立ち上げた「ブラジルワールドカップ日本人訪問者サンパウロ支援委員会」は15日、在聖総領事公邸で解散慰労会を行い、福嶌教輝総領事をはじめ日系団体幹部ら約11人が出席し、支援活動の成果を祝った。 同支援委員会のサイトによる情報提供に加え、空港やスタジアム付近で案内人を置くなどのナタル ...
続きを読む »