クイアバ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「白い巨象」が現実に?=早速ガラガラのスタジアム
【既報関連】サッカーのワールドカップ終了後に懸念されていたスタジアムの今後を示すような「低観客動員試合」が15日、早速現実のこととなり、観客へのサービスもW杯のときと大違いと、16日付フォーリャ紙が
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スタジアムが白い巨象に=大きな器は造ったものの=今後の運営方針問われる
第20回W杯も残すところ10日となり、今日からは準々決勝が始まる。4会場は6月26日までのグループリーグでW杯の試合が全て終了したが、12会場の中には無用の長物(エレファンテ・ブランコ、白い象)と化
続きを読む -
樹海
ブラジルに〃白い象〃誕生?
今週から全伯各地で〃白い象〃が次々に誕生しているといえば奇異に聞こえるだろうか―。「白い象」といえば、お釈迦様の生誕を祝う稚児行列の先頭をゆく神聖な動物という印象か。だがポ語で「エレファンチ・ブラン
続きを読む -
大耳小耳
-
ニッケイ記者がゆく、W杯観戦記
【印象記】「コーロンビァー!」コールが響き渡るクイアバ=宿無しで乗りこんだコロンビア人4人組と同じ屋根の下で
6月23日、クイアバ市内の長距離バスターミナル。W杯コロンビア対日本戦の試合を翌日に控えたこの日、明らかにコロンビア人と日本人(飛行機ではなくバスを選んだ日本人観光客がいたことに驚き)と見受けられる
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
W杯日本代表=完全敵地でコロンビアに大敗=クイアバ競技場は黄赤一色=「初戦から今の勢い欲しかった」
【酒井大二郎記者=クイアバ発】W杯グループステージで日本代表は24日、マット・グロッソ州都クイアバのパンタナール競技場でコロンビア代表と対戦し、1対4で敗れた。「ラ米のコッパ(W杯)」と称されるほど
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
日本残念…でも、ありがとう!
W杯開幕後、ブラジル最大のテレビ局TVGloboでは、中継に次ぐ中継。ニュースや情報番組でも日々注目の試合や、ブラジル代表の様子を伝えています。そして街中にある売店には、W杯についての一面記事が踊る
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯ギリシャ戦=青い大応援団の声援届かず=日の丸圧倒的なナタル競技場=勝ち抜き戦進出に黄信号=「がっかりです」と溜め息
【酒井大二郎記者=ナタル発】サッカーW杯を戦う日本代表は19日、リオ・グランデ・ド・ノルテ州都ナタル市のエスタジオ・ダス・ドゥナスでギリシャ代表と対戦し、0対0で引き分けた。スタジアムの3割近くが日
続きを読む