クイアバ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院 市議8528人を削減へ=選挙高等裁案を承認=人口60万人以下の都市対象に=議席減で予算カットも
7月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】上院は二十九日、十月の地方選挙で選出する市会議員を八千五百二十八人削減する選挙高等裁(TSE)決定を承認した。これで現在の市議定員六万二百七十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ユネスコ犯罪白書 ブラジルの殺人、世界4位=犠牲者の4割は青少年=麻薬密売、武器密輸で急増=危険州はリオデジャネイロ
6月9日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】国連のユネスコは七日、ブラジルの十万人当たりの殺害犠牲者数が世界四位、十五歳から二十四歳の青少年で殺害犠牲者が、調査を行った六十七国中で五番目に多
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
活況に沸く地方都市=飛ぶように売れる諸製品
4月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】〇四年の農業者所得が、千百九十一億レアルに達した。大都市は高金利や勤労所得の低下などで青息吐息の中、そんなことはどこ吹く風といわんばかりに地方
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ソリーゾ市=大豆で成長=労働者の平均月収2000レアル=MT州
3月25日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】マット・グロッソ州ソリーゾ市は、クイアバ市から北へ四百六十キロメートル地点にある大豆黄金郷だ。市の経済成長率は一三%の活況。 大豆の植え付け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
“早熟化”する若者たち=純潔は過去の遺物=14歳で初体験、16歳で初妊娠
3月23日(火) 【エポカ誌、フォーリャ・デ・サンパウロ紙】国連文化・科学・教育機関(Unesco)がブラジリアで発表した若者と性に関する初めての調査で、ブラジル人の若者は約十四歳でセックスを経験し
続きを読む -
刊行
絵本でパンタナル知って!=A・ニスキエル氏原作『パンタナルの冒険』=京都外大の田所教授が翻訳=子どもの感性をみがく=おとなもたのしめる内容
12月11日(木) 絵本を通じて、パンタナルの重要さを知って――。京都外国語大学の田所清克教授がこのほど、絵本「パンタナルの冒険」を翻訳し、出版した。原作は元ブラジル文学幹林院総裁で、作家のアルナウ
続きを読む -
移民のふるさと巡り=3千キロの旅
移民のふるさと巡り=3千キロの旅=4=ウエット・スーツ着て〝変身〟―ボニート、大自然楽しむ
10月11日(土) サンパウロから千二百キロ、パンタナルというとマット・グロッソ州のクイアバからポコネ、ポルト・ジョフレにかけてのトランス・パンタネイラやバロンデ・メルガッソのワニ、ツゥユユーが群れ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大規模なアマゾン開発計画=3年間で1914億R$投資
9月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】各省庁の大臣、長官クラスの政府高官たちは〇四―〇七年多年度計画(PPA)の中の主要計画を秘密裏に議論してきたが、このたびエスタード紙はアマゾン地域主
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済活性化政策を発表=守りから攻めへ
6月24日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ルーラ大統領は二十日、発表は時期尚早としながらも新政権の目玉ともいうべき経済活性化政策を発表した。政権に就任以来六カ月、無為無策とそしられた
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ浅野夫妻殺害事件=容疑者2人を逮捕=麻薬購入資金欲しさに
5月16日(金) 【既報関連】モジ・ダス・クルーゼス市郊外のシチオで先月、浅野三男さん(当時八二歳)と妻のヨシさん(当時八〇歳)が殺害された事件で、モジ第一警察署は十三日、レアンドロ・マルチンス・セ
続きを読む