写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》機械・装置製造業が好調=9月の販売額が13・3%増加
新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ景気が回復し始めた事を受け、機械・装置製造業が9月に、国内市場中心に昨年同月比で13・3%増となる139億レアルを売り上げた。 9月の売上増は、パンデミック
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》Republicanos党に疑惑発覚=市公職のウニベルサル独占許す=二つの市では犯罪組織と蜜月も=大統領の息子2人が所属
サンパウロ市市長選に出馬しているセルソ・ルッソマノ氏の所属政党・共和者(Republicanos、RP)のサンパウロ州支部が、ウニベルサル教会によるサンパウロ市公職の私物化を行った上、サンパウロ市近
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》インフレ加速で大統領動く=大豆生産者に「輸出控えろ」=低所得者ほど響く値上がり
庶民の食卓に欠かせない米や大豆油の値上がりが続き、業を煮やしたボルソナロ大統領が27日、大豆生産者に大豆の輸出を減らすように求めたと28日付現地紙が報じた。 米の価格は輸入関税免除後も上がり続け、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオ病院火災》コロナ患者3人が死亡=転院は新生児含む179人に
【既報関連】27日に火災が起きたリオ市北部のボンスセッソ連邦総合病院に関して、新たな情報が確認され、死者が3人に増えたことなどが報じられている。28日付現地紙、サイトが報じている。 事故から24時
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県=ブラジル人学習施設が資金支援募る=「子供に授業料1カ月分を」=親のコロナ切りで学校通えず
「まずは1カ月でも長く通わせてあげたい」――静岡県菊川市で在日ブラジル人向けに託児・学習施設NPO法人「ミライ」を運営する黄地潔(二世、57歳、リオ州出身)理事長は今回のクラウドファンディングを始め
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナワクチン義務化巡って最高裁で審理へ=大統領対ドリア知事の対決の側面も=目立つ大統領側言動の矛盾
最高裁が新型コロナウイルスのワクチン接種を国民に義務化させるか否かの審理を行う意向で、現状では大半の判事が義務化を支持しているという。27日付現地紙が報じている。 新型コロナウイルスに対する予防接
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》モウロン副大統領=アマゾンへの軍派遣を延長=不法伐採などの犯罪撲滅へ
モウロン副大統領が26日、法定アマゾンでの環境犯罪撲滅を目指す「ブラジル緑作戦第2弾」を来年4月まで延長する意向を表明したと26日付現地紙サイトが報じた。 緑作戦第2弾は法定アマゾンでの不法伐採な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオ市》伝統ある有名病院で火災=コロナ入院患者が1人死亡
27日午前、リオ市北部のボンスセッソ連邦総合病院で火災が発生し、1人が死亡、約200人が避難する事態となった。27日付現地サイトが報じている。 火災は27日午前9時40分頃、リオ北部にあるボンスセ
続きを読む -
日系社会ニュース
大使館=自衛隊記念日祝い夕食会開催=エレーノGSI長官らも出席=大統領「日本移民に感謝」と伝言
山田駐ブラジル日本国大使は23日午後7時から、伯国安全保障関係者を招き、ブラジリアの大使公邸にて自衛隊記念日夕食会を行った。これは恒例として行われてきた自衛隊記念日レセプションがパンデミックにより中
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》国家衛生監督庁が中国製ワクチン輸入承認=サンパウロ州知事の意見通る=治験と技術移転に不可欠=国内製造分の判断は今後
ボルソナロ大統領とジョアン・ドリア・サンパウロ州知事との間で、新型コロナウイルスに対するワクチンを巡る争いが激化する中、ブラジル国家衛生監督庁(ANVISA)が、ドリア知事が推進する中国製ワクチン「
続きを読む