写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》12月初めまでマスク着用義務継続=州の接種完了者70%超す
サンパウロ市市役所が10日、少なくとも12月初めまではマスク着用義務を継続すると発表したと同日付現地サイトが報じた。 リカルド・ヌネス市長は11月後半には開放空間でのマスク着用義務解除をと願ってい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦高等裁が議員特権理由に一審判断無効化=大統領長男のピンハネ裁判で
連邦高等裁判所(STJ)第5小法廷は9日、ボルソナロ大統領長男のフラヴィオ上議(パトリオッタ)のリオ州議時代のラシャジーニャ(職員給与のキックバック、ピンハネ)疑惑に関するリオ州地裁における一審判事
続きを読む -
日系社会ニュース
令和2年春・秋の叙勲伝達式=山田彰大使から受賞者3人に
在サンパウロ日本国総事公邸で10月17日、昨年度の春と秋に日本国大使館推薦で外国人叙勲を受章した飯星ワルテルシンジ氏、太田ヨランダ慶子氏、安部順二氏の3人の伝達式が行われた。伝達式にはブラジル日本文
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ急転PL入りか?=2年の無所属状態に終止符=党首はメンサロンの服役者=セントロン化一段と加速へ
ボルソナロ大統領が8日、所属政党を自由党(PL)にすることを「99%決めた」と発言した。同党は中道勢力「セントロン」のひとつで、党首のヴァルデミール・コスタ氏はメンサロン事件での収賄罪で実刑判決を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》昨年3月以来初のコロナ死者ゼロ=他8州でも記録、収束に前進=全国一、65%接種完了
サンパウロ州政府が8日午後、7日から8日午後2時までの24時間の新型コロナの死者は20カ月間で初めて皆無となったと発表したと8、9日付現地紙、サイトが報じた。 最悪時の4月6日は1日で1389人が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》国立教育研究院職員35人が一斉に抗議辞任=ENEM実施の2週間前に
8日、国立教育研究院(Inep)の職員35人が、上層部のやり方に抗議して辞表を叩きつける事態が起こった。これは同院が主催する国家高等教育試験(ENEM)の実施を2週間後に控えた中で起こったもので、一
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日系社会研修50周年式典=計15ヵ国から計4898人=北岡理事長「人材育成を重視」
国際協力機構(JICA、北岡伸一理事長)による日系社会研修50周年式典が、10月30日午後7時からサンパウロ日伯援護協会内で開催され、オンラインでも一般公開された。オンラインで日本とブラジルをつなぎ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》プレカトリオ下院1回目の投票に問題発覚=最高裁が10億レの秘密予算差止=投票方法にも不正疑惑=9日にも2回目の投票か
裁判所が連邦政府に命じた賠償金など(プレカトリオ)の支払い方法に関する憲法改正法案(PEC)が、4日未明に下院で1回目の投票が行われ、わずか4票差でギリギリ承認された。その際、無理やり賛成票をかき集
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ死者1週間なしの州出現=7日はリオ州でも犠牲者ゼロ=ワクチン接種の効果は歴然
新型コロナ国内初の感染者確認から620日目の6日、1週間の死者ゼロという州が出現した。ワクチン接種進展の効果が数字の上でも確認できる。 6日の感染者は2187万4324人、10月31日からの1週間
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》〝苦悩の歌姫〟マリリア・メンドンサが墜落死=人気絶頂の真っ只中で
「不倫に苦しむ女心を歌わせたら右に出るものがいない」と言われ、ブラジル音楽界で屈指の人気を誇っていたセルタネージャ(ブラジル版カントリー音楽)の女性歌手、マリリア・メンドンサが5日、ミナス・ジェライ
続きを読む