写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《リオ州知事》大法廷で正式停職決定=副知事が代行=次は州議会の罷免審議か
2日、連邦高等裁判所(STJ)でウイルソン・ヴィッツェル・リオ州知事(キリスト教社会党・PSC)の停職措置の是非をめぐる審理が行われ、14―1の圧倒的大差で停職が決まった。これで、ヴィッツェル氏は正
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
重症コロナ患者にコルチゾン=ブラジルの研究でも有効性確認
ブラジル国内の医療機関が行った、新型コロナウイルス感染症(Covid-19)重症患者の治療に関する研究で、コルチゾン(副腎皮質ステロイド)の有効性が確認されたとする記事が、同日付『米国医師会雑誌(略
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》エンブラエルが900人解雇=希望退職者込みで2500人
ブラジルの航空機会社エンブラエルが3日、従業員900人を解雇すると発表した。同社は2日を期限に希望退職者を募っていたが、予定通りの人数に達せず解雇が発表されたと3日付現地紙サイトが報じた。 同社の
続きを読む -
日系社会ニュース
四世ビザ条件緩和の動きなし=「現地の要望を本省に伝える」=現時点はビザ発給が停止中
「日系四世ビザ緩和の動きはありそうですか」――パンデミックの最中でも、本紙編集部には電話やSNSなどを使ってそのような問い合わせが入っている。日本に行きたいという日系四世の人からの問合わせで、以前か
続きを読む -
日系社会ニュース
手塚治虫の絶筆『グリンゴ』=ブラジル日系社会が遺作に(上)
『火の鳥』『ブラック・ジャック』などの傑作を次々に発表し、存命中から“マンガの神様”と呼ばれていた天才漫画家・手塚治虫(1928―1989年)を知らない日本人は少ない。しかし、彼の未完の絶筆『グリン
続きを読む -
樹海
ボルソナロ氏はセントロン的なのか、ナチス的なのか?
「ボルソナロ大統領が福祉政策に燃えている」。こういう言われ方が、最近よくされる。 伯字紙などの報道によると、大統領は自身の罷免を避けるための切り札として「ボウサ・ファミリア」に代わる福祉政策「レン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コリンチャンス創立110周年=スタジアムの命名権売却=「ネオ・キミカ・アレーナ」に
コリンチャンスのホームスタジアム、通称「イタケロン」が、2040年までの20年間「ネオ・キミカ・アレーナ」と呼ばれる事になった。サンパウロ市東部にあり、2014年W杯の開会式と開幕戦にも使われた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》汚職撲滅LJ作戦リーダーが辞任=解任危機が迫っていた最中=表向きは個人的理由
ラヴァ・ジャット作戦(LJ)開始以来、特捜班の主任を務めていた連邦検察庁パラナ支部の検察官、デウタン・ダラグノル氏が1日、LJ主任を辞任すると発表した。表向きは個人的な理由だが、このところ、LJに関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=1日当たりの死者数減続く=実効再生産数も1を割る
ブラジルでは新型コロナの1日あたりの平均死者数減少や、英国ロンドンのインペリアル・カレッジが算出した実効再生産数(Rt)が再び1を割ったといった報道が出始めた。ただし感染拡大は続き、感染者数・死者数
続きを読む -
日系社会ニュース
SBC市=桜とイペー植樹式を開催=移民112年と市創立467年で=マスク姿で気をつけて参加
ブラジル日本移民112周年とサンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市建設467年を記念した植樹イベントが、同市ジョアキン・ナブコ通りの笠戸丸広場で8月29日(土)午前9時半から行われ、マスクをした関
続きを読む