写真ニュース
-
日系社会ニュース
安倍首相辞任発表=日系社会から惜しむ声=「残念ですが、お疲れさま」=標語『JUNTOS』残す
安倍晋三首相が28日午後に突然、辞任することを発表し、ブラジル日系社会でもすぐに動揺が広がった。というのも安倍氏は、首相としては初めて2度も来伯した当地とは縁の深い政治家だからだ。2004年9月の小
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
≪ブラジル≫大統領が経済相批判=新福祉政策の支給額を再提案へ=次回選挙にらみ譲れない300レ
26日、ボルソナロ大統領は公の場で、新福祉政策「レンダ・ブラジル」に関して、パウロ・ゲデス経済相が提案してきた支給額の低さを批判した。大統領得意の「fritura」(炒めること、言う事を聞かすために
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
≪ブラジル≫黒人の殺人被害が増加傾向=この10年で11・5%増
この10年間における人種別殺人被害件数は、他が減少する中、黒人だけが増加傾向にあると、27日付現地サイトが報じている。全国保安フォーラムと応用経済調査院が共同で作成した「アトラス・ダ・ヴィオレンシア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中西部が極度の乾燥状態に=連邦直轄区はSMSで警告
ブラジル中西部の一部が異常乾燥状態に陥っており、ブラジリアのある連邦直轄区政府が、携帯電話のメッセージ(SMS)で警告を発する意向を明らかにした。 連邦直轄区では26日に湿度が、砂漠並みの12%ま
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍で電商取引が急増=ヴァーチャル店舗は40%増加
ペイパル・ブラジルとビッグデータ・コープが行った調査によると、2020年はヴァーチャル店舗が昨年比40・7%増え、130万軒に達している。昨年の店舗数は前年比37・6%増だったから、今年は既に、昨年
続きを読む -
日系社会ニュース
白寿表彰者から感謝の便り=文協や敬老金包んだ下本氏へ=「一世の皆さんのおかげ」
「天国からこの表彰状を受けとって慶んでいると思います」–―ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)が6月に予定していた白寿者表彰式に合わせて、下本八郎元サンパウロ州議(二世、84歳)は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領元弁護士に疑惑噴出=食品大手から900万レ受取り=ケイロス氏入院費肩代わりも
ボルソナロ大統領一家の弁護士を務めていたフレデリック・ワセフ氏が、食品大手JBSから大金を受け取った疑惑や、別宅にかくまっていたファブリシオ・ケイロス氏の入院費を支払っていた疑惑、企業からの不審な入
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍で食生活が悪化=「金がなくて食事を抜いた」=青少年がいる家庭ほど深刻
新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が縮小し、収入が減少した事などを反映し、食生活が悪化した家庭が増えているとの調査結果が報告されたと26日付現地紙などが報じた。 国連児童基金(ユニセフ)がブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁がモロ判決を無効化=バネスタード事件被告を無罪に
最高裁第2小法廷が25日、セルジオ・モロ前法相がパラナ州連邦判事時代に担当したバネスタード事件に関する裁判で、不正に関与したオペレーターと判断された被告に対する罪状を無効にする判断を下した。26日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ロナルジーニョがリオに帰宅=半年振り、軟禁先パラグアイから
偽造パスポート疑惑でパラグアイで逮捕され、身柄を拘留されていた、かつてのサッカーのスーパースター、ロナウジーニョ。25日、兄で代理人のアシス氏と共に、自宅があるリオへ半年振りにようやく戻ってきた。
続きを読む