写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》元保健相「コロナで20対1の大敗」=感染者200万人越え=サンパウロのカーニバルにも暗雲
保健省による16日晩発表で、新型コロナウイルスの感染者数が200万人を超えた。1日の感染者数は4万5403人(計201万2151人)、死亡者数は1322人(計7万6688人)となり、依然として米国に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁が連警にFBデータ捜査を許可=「嫌悪部隊」実態が明らかに
ボルソナロ大統領の関係者や社会自由党(PSL)とつながりのあるフェイスブックやインスタグラムのアカウントが先週大量削除された。最高裁のアレシャンドレ・デ・モラエス判事は15日、連邦警察に対してそのデ
続きを読む -
樹海
ボルソナロの新党、いつできる?
「ところでボルソナロの新党はいつできるの?」。熱狂的な人気と同じかそれ以上に強いボルソナロ大統領のアンチたちの間では、いろんなからかいネタがあるものだが、この「新党がいつまでたっても出来ない」のも、そ
続きを読む -
日系社会ニュース
将棋=ブラジル人がネット「名人戦」開催=優勝者は女流棋士と記念対局
ブラジル人将棋団体「Recanto do shogi」(ダニーロ・エンボアーバ代表)が、インターネット将棋大会「O torneio Meijin do Recanto do Shogi」を国際将棋対
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》保健相代行の解任論高まる=メンデス判事の軍批判受け=大統領も新大臣適任者探す
ジウマール・メンデス最高裁判事の軍批判発言がきっかけとなり、エドゥアルド・パズエロ保健相代行(現役の陸軍中将)の解任を求める声が強まっており、ボルソナロ大統領はようやく新保健相を探し始めたと、15日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ収束後の経済回復プラン=両院議論、2カ月間が正念場=規制変更で投資受け入れ活性化
新型コロナウイルス感染収束後の経済回復のお膳立てを進めるために、ブラジル経済省は各種の新規投資受け入れ枠組み法案を採決する方向で、連邦議会の執行部と交渉している。上下水道普及率9割目指して「公衆衛生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》地方統一選で指紋照合中止=期日延期に次ぐコロナの影響
選挙高裁(TSE)のルイス・ロベルト・バローゾ長官は、予想される投票会場での混雑を避けることを理由に、11月の地方統一選の際に、有権者が本人確認のために行う指紋照合を中止することに決めたと、15日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオのカーニバル》「ワクチン無しなら開催不可」=主要サンバチームが強く主張
リオのカーニバルに参加するスペシャル・グループに属するエスコーラ・デ・サンバ(サンバチーム)から「コロナウイルスのワクチンが開発されない状態なら、パレードはできない」との意見があがっているという。1
続きを読む -
日系社会ニュース
東洋街=一茶、寿し安、店内営業再開=「お店で出来立てをどうぞ!」=念入りに防疫対策、持ち帰りも
「やっと店内営業が可能になったので、6日から店での飲食を解禁しました。政府指定のコロナ対策は全て徹底しています。以前のようにご来店を」―「居酒屋一茶」の原口マルガリーダ店主はそう勧めた。サンパウロ州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁判事「軍がコロナによる虐殺に加担」=軍人任せの保健省運営に批判発言=国防相と3軍総司令官が猛反発
最高裁のジウマール・メンデス判事による「軍がコロナウイルスによる大量殺戮に加担した」との発言を受け、軍が連名で抗議声明を出した。メンデス判事の発言は、世界最悪レベルのコロナ災禍のブラジルにおいて、正
続きを読む