写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》フェイスブック社が大統領派アカウント大量削除=三男やPSL関係者を中心に=「嫌悪部隊」の存在を証明?
フェイスブック社は8日、ボルソナロ大統領、大統領三男のエドゥアルド下議、大統領が昨年11月まで在籍した社会自由党(PSL)に関連した73のアカウント、14のページを削除した。「規定に反した」がその理
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ感染=大統領に加え直近職員108人も=上院議長や知事3割感染済み
ブラジルは庶民のみならず、政界でもボルソナロ大統領を筆頭にコロナ感染が蔓延している。大統領が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と診断された7日、大統領府は職員3400人のうち108人の陽性が確認さ
続きを読む -
樹海
《記者コラム》都知事選に思うこと/実はブラジルより進んでいる?日本の右傾化
5日の東京都知事選の結果を見て、「もしかして日本はブラジルよりも右傾化しているのではないか」との思いを抱いた。 それは当選した現職の小池百合子知事に60%の支持があったから、というだけではない。3
続きを読む -
日系社会ニュース
日系飲食店が続々営業再開=でいご、ラーメンあすかも=「対策万全、ぜひ来店を」
「最初はコロナの問題も1カ月・2カ月程で終息するだろうと思い、ある程度の覚悟はしていましたが、ここまで長引くとは思いませんでした。7日より店を開けましたが来客は一人のみです」―リベルダーデのレストラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》エイズ治療法確立へ前進か=薬物治療でウイルス除去成功
サンパウロ連邦大学 (Unifesp)の研究チームは、2012年にHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者と診断された35歳のブラジル人患者の体内から、ウイルスを取り除くことに成功したと発表した。第23
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍で際立つ農業界健闘=比較的に損害少ない中西部
コロナ禍により、ほとんどの産業が大打撃を受ける中、農業部門だけは大きな影響は受けていないとの見通しが出ていると、7日付エスタード紙が報じている。 中央銀行は、コロナ禍期間中の各州のデータをもとに、
続きを読む -
日系社会ニュース
日本製品をブラジル市場に=ネパール商人サプトカさん=コロナで足止め、商魂光る
サンパウロで外出自粛が始まる6日前の3月18日、日本製の健康グッズを携え、ブラジルでの市場開拓に胸を膨らませ初めてグァルーリョス空港に降り立ったネパール人がいる。カトマンズを拠点に『より明るい未来の
続きを読む -
日系社会ニュース
「エジムンド藤田」に改称=サンパウロ市サコマン区の保健所
サンパウロ市のブルーノ・コーヴァス市長は6月29日、サコマン区にある保健所(UBS)の名称を「エジムンド・進・藤田大使」とする法案に署名した。法案を提出した野村アウレリオサンパウロ市議は、「藤田氏は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領「陽性だが体調は良好だ」=コロナ感染確認でも強気=記者会見途中でマスクとる
「検査は陽性だが、体調は良好だ」――ボルソナロ大統領は6日、体調を崩したことから新型コロナウイルスのPCRテストを受け、翌7日正午に検査結果を発表した際、そう公言した。大統領はこれまで一貫してコロナ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新型コロナでワクチン競争=中国製20日治験開始=英国製は先月末、年末に本格生産
中国製ワクチン導入を急ぐサンパウロ州政府と、英国製ワクチンを進める連邦政府が、まるで競うように交互にニュースを発信している。現段階では英国製が一歩先を行っており、中国製があとを追う形になっている。
続きを読む