写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=今週、感染者100万人の大台超えへ=長引きそうな経済回復
【既報関連】新型コロナウイルス蔓延のピーク越えか、第2の波の到来を招くかの分かれ目にある中、現段階ですら「経済の回復は他国より遅い」との見通しが発表されたと16日付現地紙が報じた。 16日夜の保健
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ウェイントラウビ教育相解任か=14日のデモ参加で立場危うく
物議を醸す言動続きのアブラアン・ウェイントラウビ教育相が解任の危機に立っている。15、16日付現地サイトが報じている。 ボルソナロ大統領は15日、バンデイランテス局の取材を受け、ウェイントラウビ教
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=初のオンライン全伯代表者会議=大半が停止、資金難に直面=「日系社会全体のためにも動いて」
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)の第622回理事会が11日午後6時半から、Zoomを使った初めてのオンライン会議として、全伯主要日系連合会の代表者ら73人(最大時)が参加する形で開催された
続きを読む -
日系社会ニュース
移民112年記念追悼法要=オンラインで開拓先没者偲ぶ
ブラジル日本移民112年を記念して開催される、ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)、ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)とブラジル仏教連合会(塚本智光会長)主催の「ブラジル日本移民開
続きを読む -
日系社会ニュース
日本国大使館=連邦直轄区政府に物資協力=新型コロナ対策で一丸に
在ブラジル日本大使館は9日、連邦直轄区政府(GDF)の主導で実施されている「GDF・大使館一丸となろう対Covid―19キャンペーン」に協力するため、アルコールジェル240本、食器用洗剤192本、洗
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁に花火打ち込む=大統領派の暴力行為が問題に=発言真に受け、病院に侵入=サラ・ウィンター遂に逮捕=ボルソナロと最高裁の緊張高まる
ボルソナロ大統領が11日に行った呼びかけ応じた支持者らによる、新型コロナウイルスの臨時病院への侵入事件や暴力行為が問題化している。反連邦議会、反最高裁を唱えて大統領府前などでキャンプを張っていた大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ死者数の増加率が減速化=隔離緩和の結果はこれから
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大は続いているが、死者数が前週平均より減る傾向がでてきた。15日の保健省発表の死者数は627人(計4万3959人)、感染者数は2万647人増(計88万8271人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》国庫運営の番人=マンスエト国庫局長が8月辞任
経済省国庫担当局長(secretário do Tesouro Nacional)のマンスエト・アウメイダ氏が辞表を提出し、8月で辞任することを明らかにし、専門家筋から惜しむ声が相次いでいる。14日
続きを読む -
日系社会ニュース
聖南西=300万レ基金から支援金=コロナ禍の傘下団体に慈雨=山村会長「天野さんのおかげ」
全伯の日系団体は資金集めのイベントが開催できず、会員の会費支払も滞りがちとなる中、日本語学校の諸経費、施設従業員への支払いなどに困っている。そんな中でも聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長、2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ死者数がイギリス抜き世界2位に=実際の感染者は公式数の6倍
【既報関連】新型コロナウイルスの死者が12日、イギリスを抜いて世界2位になった。12日付でイギリスは4万1481人で新規0人、12日夜の保健省発表の死者数は909人増の計4万1828人だったので、軽
続きを読む