写真ニュース
-
日系社会ニュース
会議所が賑やかに新年会=村田会頭「今年は変化の年」=新年会で華麗な奇術ショー
ブラジル日本商工会議所(村田俊典(としふみ)会頭)の新年会が17日正午から、サンパウロ市のブルーツリーホテル・モルンビーで開かれ、約180人が参加した。当日は告知なしで奇術師のマリオ・カミア氏が登場
続きを読む -
樹海
「文化局長の心構え」とは
先週、ブラジルでは連邦政府の文化局長ロベルト・アルヴィム氏の「戦慄」とも言える突然の動画発表で大騒動となった。ナチスの音楽の象徴となったワーグナーのオペラをバックに、悪名高き情報相ヨーゼフ・ゲッベル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》20年ぶりに出血熱の犠牲者=ソロカバ市在住の男性が死亡
保健省が20日、サンパウロ州内陸部のソロカバ市に住んでいた男性が出血熱で死亡したと発表した。 同省によると、この男性は、アレナウイルス科のマンマレナウイルスに感染していた事が判明したという。マンマ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ヴァザ・ジャットで連邦検察がグレン氏を起訴=「ハッカーと共謀」との理由で=捜査もなく最高裁も保障の中=国内外で大きな反響
連邦検察庁は21日、米国人ジャーナリストのグレン・グリーンウォルド氏を、セルジオ・モロ法相などの携帯電話のハッキングに関与した容疑で、6人のハッカーたちと共に起訴した。グレン氏はこれを「ヴァザ・ジャ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》270人死亡のダム決壊事故からもうすぐ1年=ダム管理会社幹部ら16人を起訴=「過失でなく故意」と殺人罪で
ブラジル南東部のミナス州検察局は21日、昨年1月25日に同州ブルマジーニョで発生した大型鉱滓ダムの決壊事故の責任を問い、ダム所有者のVale社の元社長ファビオ・シュウォルツマン氏ら16人を殺人罪で起
続きを読む -
日系社会ニュース
アチバイア=「第1回ブラジル和太鼓の集い」=11団体が参加、交流深める=「わだん」がワークショップ
「わだん太鼓アンサンブル」(代表=青山明奈さん、淳さん、以下わだん)とアチバイア川筋清流太鼓は「第1回ブラジル和太鼓の集い」を18、19両日、サンパウロ州アチバイア市で開催した。18日は参加団体向け
続きを読む -
日系社会ニュース
便利な食品宅配サービス体験ルポ(中)=要注意、配送トラブルも発生
スマホのアプリを利用した、温かい料理が手頃な価格で自宅に届く食品宅配サービス。ここでは前回に引き続きアプリの使い方の説明と、記者が実際に商品を注文した際の体験を紹介する。 食品宅配サービスを利用し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ゲデス経済相 「環境の最大の敵は貧困」発言 ダボス会議でボルソナロ代弁 トランプも同問題で物議 WTOの協定参加にも言及
21日から24日、スイスのダボスで、「持続可能な世界」を統一テーマとする世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)が開催されている。ボルソナロ大統領の代わりに同会議に出席したパウロ・ゲデス経済相は21
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「公的銀行の巨額国外投資に汚職なし」と報告=内部事情公開は大統領の公約=「調査はまだ不十分」との指摘も
ブラジル社会経済開発銀行(BNDES)が昨年12月に作成した、「2005年から2018年にかけて、BNDESがJBS、Bertinグループ、Eldorado・ブラジル・セルロース社を通じてブラジル国
続きを読む -
日系社会ニュース
便利な食品宅配サービス体験ルポ(上)=スマホ一つで料理が家まで=簡単、早い、安い、豊富
「早い・安い・おいしい!」――スマートフォンのアプリケーションソフトを利用した、温かい料理が手頃な価格で自宅に届く食品宅配サービスが流行している。雨天や寒い日、高齢者や体に不自由がある人が、好きなも
続きを読む