写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
アラウージョ外相=不安視される外交手腕=省内の意向無視の独自判断=イデオロギーで分断の外務省
就任から100日の時点で、エルネスト・アラウージョ外相の、イデオロギーに強く左右された言動が不安視されている。10日付現地紙が報じている。 アラウージョ外相は、ボルソナロ大統領のグル(師匠)と呼ば
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオデジャネイロ市》豪雨による死者は10人に=市長が対策のミスを認める
【既報関連】8日夜、記録的な集中豪雨に見舞われたリオ市では、9日も行方不明者の捜索などが続けられた。9日現在の死者は10人で、マルセロ・クリヴェラ市長が対策に不備があった事を認めたと10日付現地紙が
続きを読む -
日系社会ニュース
「親切」テーマにモジ秋祭り=入植100周年を顕彰=4日間で来場者10万人見込む
今年で入植100周年を迎えたモジ・ダス・クルーゼス文化協会(津田フランキ理事長)主催の「第34回秋祭り」が、6日から同文協総合運動場で始まった。テーマは日本人移民を受け入れてくれたブラジルに感謝を込
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新教育相にヴェイントラウビ氏 ヴェレス氏は3カ月で更迭 勢力争いの中間取る人事だが 本人はマルクス文化打倒を望む
8日、リカルド・ヴェレス・ロドリゲス教育相が更迭され、後任にアブラアン・ヴェイントラウビ氏が指名された(就任は9日)。同氏はオニキス・ロレンゾーニ官房長官の元側近で、財界での経験こそあるが、教育界で
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ子弟=自閉症児が日本人の2倍?!=シンポで教育問題が浮き彫りに=「今こそ日系社会が支援すべき」
「自閉症と診断されている日本人児童は平均2~3%。一方で、発達に何かしらの障碍があると見込まれる外国人児童はその2倍に上る」――14日、ジャパン・ハウスで催されたシンポジューム「在日ブラジル人労働者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
(ダッタフォーリャ)ボルソナロの支持率32%に 歴代大統領就任100日で最低 支持率に貧富の差歴然 イデオロギー面で強い反発も
ダッタフォーリャによる最新の世論調査の結果が発表された。ボルソナロ大統領の就任100日での支持率は32%で、民政復帰後に直接選挙がはじまってからの歴代大統領の初年100日の数字としては最低となった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラ元大統領の禁固から1年経過=国内各地で右派と左派がデモを行う
【既報関連】ルーラ元大統領(労働者党・PT)が、収賄及び資金洗浄容疑で禁固12年1カ月の実刑を受け、服役を開始してからちょうど1年が経過した7日、ルーラ支持の左派と、反ルーラの右派が国内各地でデモを
続きを読む -
日系社会ニュース
日系政治家運動が初会議=下本八郎元州議がよびかけ=昨年の落選受けて対策練る
昨年の全国統一選挙で、サンパウロ州の日系社会と関係を持つ連邦下議、州議がことごとく落選した。この事態を打破すべく、下本八郎元サンパウロ州議は3月29日に日系政治家らを召集し、「日系政治家運動(Mov
続きを読む -
日系社会ニュース
お釈迦さまの生誕を祝う=リベルダーデで今年も花祭り
お釈迦さまの生誕を祝う「第53回花祭り」が1日からリベルダーデ日本広場で行なわれ、最終日の6日、しめやかに法要が営まれた。ブラジル仏教連合会(采川道昭会長)、釈尊讃仰会(伊藤パウロ勉(つとむ)会長)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》3年で750万人が貧困層に転落=極貧層は450万人増でほぼ倍増=資源バブル期の失政も指摘=「ばらまきより基本インフラ整備を」と助言
世界銀行(本部:米国ワシントン、以後「世銀」)は4日、グローバル経済が及ぼすラテン・アメリカ諸国の社会指標への影響を発表した。それによると、ブラジルでは、2014年~17年に貧困層が人口全体の17・
続きを読む