写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》北東部で続く大雨の被害=テレジーナでは3人死亡=フォルタレーザでも洪水
北東部ではこの数日、強い雨が続いており、洪水その他の被害が出ている。中でも、ピアウイ州テレジーナでは4日夜、塀が壊れ、少なくとも3人の死者が出る事故も起きたと、4、5日付現地紙サイトが報じている。
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=患者の要望「簡単な言葉で説明を」=難解な医療用語を分かりやすく=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子
▼国立国語研究所「病院の言葉」委員会の提言 平成21(2009)年、国立国語研究所「病院の言葉」委員会が、医師、薬剤師、看護師など様々な分野や立場の医療関係の専門家に向けて、患者やその
続きを読む -
日系社会ニュース
国士舘再開発=110周年目玉計画ついに着工=パビリオン建設の起工式=7月の桜祭りまでに上棟へ
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)はブラジル日本移民110周年記念事業である「国士舘大学スポーツセンター再開発計画」の起工式を、3日午前10時に同センターで行った。昨年12月にサンロッケ市から
続きを読む -
日系社会ニュース
第41回サンパウロ州相撲選手権大会=4部門で約150人が競い合う
ブラジル相撲連盟(土屋守雄オスカル会長)主催の「第41回サンパウロ州相撲選手権大会」が、先月24日、サンパウロ市ボン・レチーロ区の常設土俵場で行なわれた。 今回、初めて成年部門を加えた同大会。会場
続きを読む -
樹海
「軍政は共産主義から国を救った」と言うけれど
先日、3月31日はブラジルで軍事クーデターが発生して55周年にあたったが、それをめぐりボルソナロ大統領が「その日を祝おう」として国内の世論が大きく揺れた▼結局、この日に、元から乗り気でなかった軍がど
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「媚びるお嬢さん」にゲデス激怒=野党団結、集中砲火浴びせる=怒号響く下院憲政委員会弱腰与党、大臣守れず
【既報関連】社会保障制度改革に伴う憲法改正案(PEC)を審議する下院の憲政委員会(CCJ)に3日、パウロ・ゲデス経済相が出席した。同経済相への質疑は、野党議員たちとの激しい口論になって中断、最後は護
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領が議会での政党連立に動く 就任後の法案一つも通らず PSLだけでは政界動かず
ボルソナロ大統領が連邦議会での政党連立に向けて動きはじめていると、4日付現地紙が報じている。 ボルソナロ大統領は当初、連邦議会に置ける政党連立を「古い政治」として好まず、やろうとしなかった。同大統
続きを読む -
日系社会ニュース
カタギリ下議=「麻生副総理から前向きな返答」=四世ビザ要件緩和が進展か?!=外務省交流事業の初訪日で
日系若手政治家のキム・カタギリ連邦下議(DEM)は、日本国外務省が実施する「中南米対日理解促進交流事業・ジュントス」を通じて、3月8~19日にかけて初訪日した。政府機関や企業、在日ブラジル人社会を視
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》懸念される連邦政府へのオラーヴォの影響 弟子の大統領と外相は問題発言 軍人閣僚とは真っ向対立 クルス総務室長官とは犬猿の仲
ボルソナロ大統領のグル(師匠)と呼ばれるオラーヴォ・デ・カルヴァーリョ氏の連邦政府内での影響力が大きくなり、それをめぐる軍人閣僚との対立が強まっているという。3日付現地紙が報じている。 オラー
続きを読む -
日系社会ニュース
文協総会=次期会長に石川レナト待望論=27日の評議員会で決定=シャッパ締め切りは11日
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)の評議員を決める「第57回定期総会」が3月30日にサンパウロ市の文協ビルで開催され、委任状20を含め78人が出席した。呉屋会長が不出馬を表明したことにより、会
続きを読む